走れ!苦しみの向こうへ!

走れ!苦しみの向こうへ!

50代の挑戦。
気持ちは、いつでもガチラン!この苦しさを楽しむ!
Age is just a number!My challenge goes on!
山も花も楽しんでる、ガーデニングランナーです!

                成長するためには、苦しみは欠かせない。
         トレーニングは苦しいが、苦しみが大きいほど大きな達成感を得られる。
苦しむ準備ができていれば、苦しみには耐えられる。苦しみに向き合えば、自分の力を知ることができる。
                  それらに打ち勝つことで強くなれる。
           言い訳は通用しない。結果が全て。自分の努力次第である。
     トレーニングをやる前に出来ないと思ってはダメ。できるかできないかは体が決める。


★今後の出場予定★


Amebaでブログを始めよう!

今年のラストレースは、第12回 武田の杜トレイルラン。

 

10年ぶりくらい2回目です。

コースはすっかり忘れてしまったけど、トレイル“ランニング”をしてるーって感じたのは覚えてます。

 

 

今年のラストレースということで、順位、タイムはさておき気分良く終わりたい。

なのに、なのに、

朝からOPPゲッソリ

メッチャお腹が緩いっあせる

起きてから2回トイレに行ったのに、スタート前にまた行きたくなったガーン

しかし、行列ができていて、並んでてはスタートに間に合わない。

仕方ないので、我慢してスタート。

我慢できる範疇だし・・・滝汗

前日の飲みは厳禁だな・・・

 

しばらくは、微妙な波が押し寄せては引いて、引いては押し寄せて、、、

ホントに微妙なんです・・・

少しの間、福島舞ちゃんと抜きつ抜かれつだったけど、力が入らず置いて行かれた。。。

第1エイドにトイレがあったけど、ちょうど波が引いてる時でスルー。

そしてすぐ後悔。

 

力を入れることができない上、補給もできないあせる

前半から歩きが入るが、なんとか施設エイドに到着。

情報にはなかったトイレがあった!笑い泣き

助かった~笑い泣き

順番待ちもあって、まあまあタイムロスしたけど、とりあえずはホッとしましたニコニコ

そこからは気分良く走れました。

 

用心の為、補給は取らずにいたが、これが良くなかった。

しかし、そこから6㎞ほど走ってからの上りで力尽きましたチーン

それ以降は割り切って、追い込まず緩め過ぎずで楽しくトレラン音譜

 

ゴール間近の湯村温泉郷まで下りて、あることに気づく。

コースで通るかわからなったから、気にだけはしていた旅館の前を通ったのだ。

そこは、高校時代、春合宿で3年間お世話になった旅館。

まだ営業してた爆  笑

メチャクチャ懐かしかったよーおねがい

最後の最後でテンションMAX

今年のラストレースは満面の笑みでゴールできた爆  笑

 

 

春はウルトラ4連チャン(4~7月)。

秋はトレラン3連チャン(10~12月)。

 

今までにない、大会の組み立てをした1年でした。

加齢とともに、体力的な面がきつくなってきてるけど、まだまだチャレンジしていくよー!

 

この日の為に、4月から毎月ウルトラマラソンを走ってきました。

もちろん人生初です。

 

4月 多摩川ウルトラマラソン

5月 富士山1周ウルトラマラソン

6月 オーバーナイトみちくさマラソン

 

 

15時過ぎに受付をしましたが、想像通り、灼熱です。。。

15~18時の間にスタートなので、早くスタートすれば、制限時間(24時間)を過ぎてもゴール地点に戻ってくるまでの時間的余裕ができます。

時間外完走になりますがね。

それでも価値はあると思ってます。

 

 

そして15:17スタート。

メチャクチャ暑い💦

のんびりのんびり、途中、歩きを交えながら、時間を目一杯使って時間内にゴールすることを目指して進みます。

 

 

浅間神社で完走祈願。

 

ここからはずーっと登坂です。

最初のセブンで食事休憩。

暑いけど、まだまだ余裕です。

走って歩いてを繰り返しながら、無心で淡々と進みます。

無心にならないと、先は長いわ暑いわで心にヒビが入ってしまします。

日は落ち変えてるけど暑い。

最終コンビニで2回目の休憩。

アイス氷で身体を冷やします。

 

ここから更に、傾斜がきつくなってくるので、歩いてたら、10分後にスタートしたラン友さんが追い付いてきた。

この先、新5合目まで、ずっとお付き合いしていただきました。

久しぶりにお会いしたので、メッチャ喋り続けたもんで、西臼塚のチェックポイントまで、あっという間でした。

旧料金所までは、途中、雨も降ってきて、身体を冷やせたのは良かったです。

雲の切れ間から見た、満点の星空も素晴らしかったです。

ラン友さんに置いて行かれましたが、終盤に追いつく。

新5合目まで、ほぼほぼ歩き。

 

さて、ここからがスタートのようなものです。

それにしちゃ~長いロードだったけどね。

ラン友さんには、先に行ってもらいます。

上着を着て、🍙を食べて山頂へGO!

森林限界を超えてからの、九十九折れの上りは本当につまらん。

ただ、夜空を見上げると、星がものすごく綺麗で、とても癒されました。

8合目までは順調です。

9合目についたら、クラクラしてきました。

ちょっと休憩・・・

あ、止まると寒い。

ゆっくり行こう。

ここまで来たらもう一息だ。

9合5勺。

めっちゃフラフラする。

呼吸も苦しい。

登山道沿いにあるボイラー室の暖気で身体を暖めます。

見上げると鳥居が見えた。

同時に渋滞も・・・ポーン

あ~はまったかガーン

もうそれは仕方ない。行くぞ!

渋滞は正に牛歩。

立ち止まると、2秒で持っていかれる昇天

くらい、高山病があせる

それが、何度も何度も訪れる。

頼むから、少しづつでいいから進み続けてくれ。

そう願いながらも叶わず何度も列が止まる。

あんまり酷くなったら、目前だけど引き返そう。

ここで動けなくなるわけにはいかない。

 

願いが通じたのか、少しづつ進み始め、ついに鳥居を通過!

早く下山したい一心で、剣が峰まで一目散にグイグイ進みました。

って言うか、進めました!

高山病はどこ吹く風。

そして、遂に、念願の剣ヶ峰に田子の浦の砂を持って来れました!

 

夜明け前です。

 

やったー

嬉しいな~笑い泣き

ご来光を見る他山者が大勢いたので、隙間からそっと砂を巻きました。

このじてんで、なぜか高山病の症状は全くありませんでしたびっくり

 

 

しかし、ご来光を待ってる時間的余裕は、私にはありません。

すぐに引き返します。

 

下山は快調♪

影富士も見れました!

 

 

9合目を過ぎて、再びラン友さんに追いつきました。

先に行こうかと思ったのですが、往路では随分助けられたので、ここからご一緒しました。

途中で、お互いの知り合いとスライドしたりして、話が長くなったりで随分時間を浪費した感じが・・・滝汗

しかも、今回はランシューにしたため、足元が滑る滑る。

何度も悪態をつきながら、ようやく新5合目へ到着。

シューズとソックスに入った砂利を出したり、ドリンクの補充をしたりで、ちょっと休憩です。

 

さて、ここからが本番。

灼熱地獄に向かって、覚悟を決めてリスタート。

膝が心配だから先に行っててと言うお言葉に甘えて、先に行かせてもらいました。

旧料金所までの下りが、思った以上に長く感じ、早くも辛かったです。

スカイラインに入ると、気温が上がり始め、いよいよ本番の始まりを感じます。

西臼塚で休憩し、ゆっくりでも進んでおこうと思い早めに出発。

歩きがだいぶ多くなってきました。

表子を下げるにつれ、暑くて暑くてたまらなくなってきたうえに、長い長い下りで継続して走れなくなってきた。

気温もグングンとうなぎ上り。

時計が気になり始めました。

最初のコンビニ(往路の最終コンビニ)で一息つき、やや息を吹き返すことができて、とても協力的なセブン富士宮城北店までは走り続けることができました。

ここで水を被り少し休んでリスタート。

後から思えば、ここで何か食べておけば良かった。

浅間神社の川でアイシングをしたいとこだけど、時間が無くなってきたので泣く泣くパス。

 

残り14㎞。

ここからが正念場。地獄の灼熱ロードの始まりです。

走るとか歩くとかの問題じゃない暑さ。

体力も気力も削られていく。

コンビニに寄りながら、なんとかギリギリ時間内には間に合うラインを進む。

暑さでやられてきたのか、喉が渇き身体が暑いと感じるだけで、全く空腹感や食欲がわかなかった。

なので、補給のほの字も浮かんでこなかった。

この時点で、ヤバイ状況にあったのだと思う。

既に全く走れず歩くのみ。

残り10㎞を切ったあたりかな。

歩いてたら、ラン友さんに追いつかれ、自分は時間内完走は無理っぽいからこのまま歩いて制限時間外のゴールを目指すと伝えた。

ラン友さんは、走れば時間に間に合いそうだからと先に行った。

 

残り7㎞。

キロ9でギリギリ間に合うかどうか。

残り5㎞。

キロ9だと間に合わない。

キロ830だと間に合うぞ。

どうする?

走るか?走れるか?

ここまで頑張ったんだから、ちょっとくらい制限時間過ぎてもいいよな・・・

いや、後で絶対に後悔するぞ。

いいのか?

そんなんでいいのか?

どれくらい葛藤したのだろうか。

信号がギリギリで渡れそうになり、小走りになったところでスイッチが入った。

もう行くっきゃないっしょ!

迷ってたってしょうがない!

ここまで来たら、絶対に時間内にゴールしてやる!

時計と睨めっこしながら、止まらずに走り続けた。

運よく信号には、まだ1回しか引っかかってない。

残り2㎞。

遂に、三度ラン友さんに追いついた。

 

わずか2㎞。

されど2㎞。

ラン友さんがハッパをかけてくれ、更に引っ張ってくれてます。

これに応えないわけにはいかない。

50も半ばになり、歯を食いしばって、こんなにも一生懸命にゴールを目指すなんて、なかなか無い事だよ。

こんな経験ができるなんて。マラニックなのに(^^;

 

すっかり時計を見るのを忘れてて、公園入口で時計を見たら、時間内完走を確信。

最後の上りは流石に走れず、ゴール直前まで歩き、最後は走ってゴールできました。

23時間53分。

ようやく終わりました。

7分前に、ようやく終わりました。

 

嬉しく、やり切った感満載だったけど、感動とか余韻に浸る余裕はなく、すぐ横の水道で身体を冷やしました。

その後、本部の方へ向かったのですが、フラフラでなかなか辿り着けない・・・笑い泣き

やっとの思いで辿り着き、ベンチに座ったとたん倒れ込んでしまいました。

そこからは、記憶が断片的に飛んでます。

体中にロックアイスを当ててもらって数十分。

やっと体を起こすことができました。

そのとたんにゲロー

これでスッキリしました笑い泣き

スタッフの方々が、処置してくれてたのを聞き、丁重にお礼を申し上げました。

結局、熱中症でぶっ倒れたってことですね。

無理しすぎました。

運営に迷惑をかけるところでした。

この点は反省点です。

 

 

 

ゼロ富士    70人 完走率35%

ゼロ富士プラス 19人 完走率73%

 

途中でプラスのランナーと話をしてたら、プラスの方が制限時間は楽だよと言っていましたが、完走率を見る限り本当みたいですね。

だからと言って、出る気にはなれませんが。

 

 

ウルトラ4部作、ついに完結!

 

 

“ぐるっと富士山一周100㎞ウルトラ・マラニック”に参加してきました。

ゼロ富士対策です。

 

3年前の前回は、寝不足とスタミナ不足から、八合目で高山病になり100m進むのに30分以上を要してしまい、あえなく下山になりました。

その後、抽選で外れ続け、今年ようやく当選!

っていうか、定員に達成なかったようです。

個人的には良かったです。

 

今年こそは山頂に立ちたい。

前回の失敗は、寝不足とスタミナ不足。

寝不足は何とかなる・・・有休を取って昼寝するぞー

もう一つは、スタミナ養成だ。

ひたすら上ってひたすら下るだけど、100㎞以上になる。

本番から逆算して、4、5、6月に、一回ずつウルトラマラソンに出場(参加)することにしました。

ウルトラは、過去におんたけウルトラ100㎞を1回走ったっきりで、ロードのウルトラは初挑戦です。

 

4月 多摩川ネイチャーマラソン80㎞

   無事完走。1位のおまけつき。無欲の勝利です。

5月 ぐるっと富士山一周100㎞ウルトラ・マラニック

   無事完走。マラニックなので順位はつきません。

 

23:00から受付後、24:00までに勝手にスタートです。

受付の装備チェックは、ライト、反射板等々、マラニックとはいえ厳しめでした。

人気の無い、車の多い道なので当然です。

そして、マラニックなので、基本的に全持ちです。

エイドは、49㎞地点の1箇所のみです。

 

初めてのロード100㎞なので、気持ちがもちそうにありません。

なので、5㎞ごとに刻んで気持ちを切り替えることにしました。

 

10㎞ごとに記憶を辿っていきます。

■S~10㎞

23:17、おもむろにスタート。

 

 

暗闇に向かって、バラバラスタートでしたが、前には何人も見えたので心強かったです。

3㎞か4㎞の所から樹林帯に入り、この区間は、結構な斜度だったので、序盤も序盤ですが歩きとおしました。

こんな時間なのに、意外と車が通ります。

富士サファリパークまでずっと上りです。

その先から、緩い下りに入りましたが、飛ばしすぎないようにのんびり走ります。

富士山こどもの国で10㎞地点。

まだまだ前後にライトが見えるので安心な気持ちです。

 

■10~20㎞

富士宮方面に右折するところで、主催者さんに声をかけていただきました。

夜中なのにお疲れ様です。

13㎞くらいのところから、一人のランナーさんと暫くご一緒でした。

この区間は、外套も無く車も少なくなり、心細くなりそうな場所だったので、またもや安心な気持ちになりました。

数匹の犬の吠える声が聞こえた時は、怖かったけど、一人じゃなくて本当に良かったと思いました。

19㎞くらいの所で、思いがけずミニエイドがあり、通過選手のチェックをしていました。

 

■20~30㎞

深夜1時すぎ、車で通りかかったお兄さんに声をかけられました。

「何で走ってるんですか?」

「富士山1周してるんです」

「何時に終わるんですか?」

「お昼は過ぎますね~」

「・・・頑張って下さ~い!」

苦笑いしながら去って行きました。

アップダウンを繰り返しながら、確実に登っていきます。

 

■31~40㎞

白糸の滝の信号から、ひたすら上りが始まります。

ここまで、ご一緒だった方が歩き始めました。

僕は逆に、これまで登りはほぼ歩いてましたが、なぜか調子よく走れました。

もちろん、ゆっくりですよ。

右手にうっすらと富士山が見えました。

39㎞くらいから、本栖湖方面へのR72に別れと告げ、R71に入ります。

 

■41~50㎞

暗い中、木々に囲まれた道路を一人で走るのは、すごく心細かったです。

ただ、上り一辺倒なので、わりと集中できて気を紛らわすことができました。

が、45㎞すぎたあたりから、ずっと続く同じ状況にだんだん飽きてきました。

唯一の救いが、GPSで一確認をするときに、スマホの待ち受け(今も待ち受けというのか?)にしている、お孫ちゃんでした。

見る度に、思わず「かわいー」って声に出してしまいました。

何度も天使の笑顔に癒されました。

夜が明けてきて、富士山が姿を現し始めました。

 

 

 

 

この辺は良かったです。

ここがベストポジションかな?

と思って写真を撮っても、ちょっと進むと更にいいポジションになります。

なので何枚も撮ってしまいました。

牧場の入り口付近の広くなった歩道で、少し休憩。

おにぎりを食べて、軽く腹ごしらえをしました。

雉が至る所で鳴いてました。

49㎞地点のエイドに到着し、豚汁、果物などをいただきました。

高台のPなので、本栖湖・精進湖方面の展望が抜群でした。

出発時にお稲荷さんを一つ手渡され、ありがたくいただきました。

10分ほどの休憩。

 

■51~60㎞

ようやく最高地点を過ぎ、下りの始まり。すぐに、中間地点である50㎞の看板。

5㎞ほど進んで、久しぶりに大通りに出ました。

ここまでくれば、給水給食の心配はありません(後に、この考えが仇となりそうになった)。

60㎞の手前で、初めてコンビニにピットイン。

ここまで、手持ちの水分(スポドリと水)でこと足りてました。

ブラック缶コーヒーをグビっと。

ク~うま~

火曜日からカフェインを抜いてたので、身体に染み渡りました。

 

■61~70㎞

河口湖、山中湖のそばを通るので、平坦が続く・・・

と思いきや、緩~く上ったり下ったり。

地味に脚に来る~

少しお腹がすいてきた。

そういえば朝食がまだだった。

浅間神社を過ぎても、登坂が続く。

一度コンビニによろうかと思ったけど、エイドで貰ったお稲荷さんと持参したinゼリーを食し、もうちょい行こうと決めた。

70㎞付近で、身体に異変が。

なんか力が入らない。

ヤバッ・・・ハンガーノック気味だ。

しかも、脚が痛くなってきた。

 

■71~80㎞

ここは無理せず、歩きを多くしました。

3㎞ほど進んだところで、コンビニに2度目のピットイン。

朝食は、カップヌードル。

山以外で、こんなに旨く感じたのは初めてかも。

ここでも、ブラック缶コーヒーを飲みました。

手持ちの水分は、麦茶と水に変更。

20分ほど休憩して、最後の難関、篭坂峠に向かいます。

だいぶ足が痛みますが、上りは何とかなりました。

下りに入ってからが地獄の始まり。

メッチャ足が痛い(>_<)

しかも長い下り。

3分の1ほど下ったところで80㎞。

足が終了です。。。

 

■81~90㎞

道の駅すばしりに寄りました。

気温も上がってきたので、ちょっと休憩。

ここにきて、だいぶ辛くなってきました。

足が痛すぎて、もう走り続けられません。

走ったり歩いたり・・・

ただ漠然とこれを繰り返してるだけではつまらない。

そこで思いついたのが、300m走って200m歩く、200m歩いて300m歩く。

500mで刻むところがミソでした。

意外と続けられ、何だかんだで90㎞までたどり着きました。

 

■91~ゴール

信号を右折してからは、走れる距離が短くなっていきました。

残り10㎞。

無理して走って、その後の歩く距離が長くなるより、ガッツリ歩いて体力を温存しよう。

途中のドラッグストアでドリンク休憩。

キリンレモンが身体に染み渡りました。

暫し休んでリスタート。

残り7.6㎞。

ここからは、体力を温存したお陰か、何とか走りとおせました。

超スローですが。

そして、嬉しいゴール!

長い道のりでしたが、天気も良く富士山がバッチリ見ながらのランで、とても楽苦しかったです。

 

 

 

前回と今回での収穫

・前回初めてやったカフェイン抜き。

 今回もバッチリでした。

 全く眠くなりませんでした。

・5㎞ごとに刻んで気持ちを切り替えていく。

 意外と超長距離でも使えました。

ハムを痛めて、ひと月と10日。

軽いジョグを中心に、針を2回打って、だいぶ痛みは和らいだ。

あともうちょっと。まだピリッと感がある。

故障箇所に限らず、体全体の筋肉がガッチガチだと言われた。

そりゃそおだ。針やマッサージなどには、数年に1回しか行かないからな。

もっと自分にお金をかけないと。

 

そんな今日もジョグですが、ちょっと長めに120分LSD。

ギオンのクロカンです。

日陰が一瞬しかなくて、地獄のようです。。。

 

 
60分は、ただただ無心でジョグしました。
気持ちはここが限界。
1周、約10分なので、残りは2周ごとに給水し、なんとか気持ちを繋いで120分やり切りました。
僕が来る前から走っていて、僕が終わってからもまだ走りるづけているお兄さんがいましたが、日焼けが心配です。
 
足の痛みとは、もう暫くお付き合いしそうです。
時々、ピリピリするのが気になります・・・
 
 

メッチャ暑い日でした🌞

暑さでやられたけど、ヒマワリから元気を貰った!

と言ってもジョグしただけだけどね。

最近、カメラを手に入れました。
ミラーレスですよ😊
息子から家族割で超お得値で買いました。
一応、親なので金額は盛ってあげましたよ。
使い方はよくわらん。
てか、理解不能😥

そんなカメラ片手に冒険ランです。
一之宮にある廃線跡地を辿ってきました。





線路が残ってた!
なんか不思議な感じ。




光が入りすぎてしまった。
カメラの練習を積んでいきます。

気づいたんだけど、僕はレールが好きだ。
列車に乗るのも見るのも好きだけど、レールが一番。
過去の写真を見返しても、確かに多い。

それはともかく、こいつで色々撮ろう♪