世の中はクリスマスイブですね〜
12月23日は結婚記念日でした28年ですって^^
子どもが中学生になってから家族忘年会になっています。
お店のチョイスはわたくし担当ということで今年は
オーガニックイタリアン「クチーナ」に行ってきました。
写真、お借りしています(^^;
私たちの時は、机が横でした。
こじれた関係を自ら立て直したいあなたへ
複雑な心をシンプルに
対人関係再構築エキスパート@川西未来子です。
素材を活かした料理、アレルギー対応もされていますよ。
と、言っても
義母のサバと牡蠣のアレルギー以外、
皆何もないので、
クリスマスメニューを完食いたしました^^
グルテンフリーなので米パン
私:米パン、懐かしいね
24歳息子:うん^^
息子の小麦アレルギー克服が小学3年生、それまで米パンを食べていました。
今より固かったですよ。
4年生まで毎日給食に似せた大きなジャー型のお弁当を持って行きました。
虐められるんじゃないか?と不安に思っていたけれど、虐められることは一度もなく「嫌いなもん食べんでいいしラッキーやった」と中学生になった時に尋ねたら言っていました。
結婚は仏滅にしたのですが、縁起と言うのは我が家には関係ないですね。
この日程は医院開業1年目の夫が休みやすい&休日なので親戚が集まりやすいということで日取りが決まったんですよね〜。笑
何事も
今、何を大事にすればいいのか!?
これが明確であれば軸のある対策がとれる訳です。
この基本的なことは夫から学んだように思います。うん。
しなやかにね( ̄ー☆
===============
パートナー関係で悩んでいるなら
===============
夫から始めた開業なので甘い新婚生活はなく
色々と揉めました。笑
その経験も講座では生きる訳でして、、、
めぐち研究員、パートナー関係改善に向けて
少々突っ込んだ、、、、
メルマガ始めます。
12月25日(水)20時にメルマガ配信開始します!
家族のすれ違った関係から想い合う関係へやり直すミラクルヒントの購読申し込みはこちら
::::::::::::::::::::::::
お知らせ
対人関係のモヤモヤがスッキリすると好評なので
軸カウンセリング時間を大幅に拡大!
しなやか自分軸オンラインアカデミーで毎月1回開催しているリアル実践会
前半は『哲学カフェ』。
”話し合いのできる人を次世代に繋げる”をコンセプトに、
思考を整理し言葉を持つため
一つのテーマでディスカッションしています。
後半は、軸カウンセリングも提供しています。
軸カウンセリングが好評なので時間を大幅に拡大しました!
初めての方も、久しぶりの方も、是非この機会にお会いできるのを楽しみにしています!
遠方の方は、zoom参加できます。
▼2019年12月開催予定はこちら
◆開催予定日 1月22日(水)
◆場所と時間 新大阪 10時〜13時
◆体験参加費 5,000円(税別)
【予告】2020年2月 しな軸流セルフダイアローグ力養成講座OPEN!
来年2月より募集を予定しています!
経過をお伝えしますね^^
▼第1期生の声
★仕事へのやる気が出てきました!
★動き出したくなりました!
★子どもの話を聞けるようになりました^^
★体重が減りました!
★肌がキレイになりました!
★こんなに自分と向き合ったのは初めてです^^
★自分の身体の声を聞く。という意味が初めてわかりました♪
セルフダイアローグ力養成講座は、
悩み事を成長に変えられる人になる、また
人の悩みを適切に聴ける人を養成します。
何かの悩みを持った時に
自ら考えて答えが導き出せ
自分軸を明確にし
ないしは適切に相談でき、
そして行動が起こせると
その悩みは自分の成長の糧にしかならない
ですよね。
特に
自分の感覚に自信が持てて「私の軸はこれだ!」
と言える自分を手に入れたい方は、下記より詳細をご覧ください。
https://rakubicoco.com/lpsimple/seldai-2019
自分を率直に表現しつつ、心地よい人間関係を築き、しなやかに生きるエッセンスをお届けしています。
しなやか自分軸無料メール講座
しなやか自分軸の「軸対話」は、お得な価格でオンラインでも、あなたのペースで学ぶことができます。
しなやか自分軸オンラインアカデミー
※メルマガ読者限定 特別価格にて提供中
- 関係性を良くしたい相手がいたから
- 自分で自分を知りたい!
- 一つ一つ自分が納得して動きたい!