あなたは「共依存ですね」と言われて
安心しますか?
イヤだな~と思いますか?
共依存の人のイメージは
人に依存して生きている。
人のことばかりで自分がない。
しがみつく、寄りかかる。
こんな感じでしょうか?!
対策法のほとんどは、
人と無理に距離を取る方法、
離れらない状態を癒したり、
心理的なブロックを外したりする。
なんだか、、、、無理やりな感じがしませんか?
よくある対策法は、共依存を知った初期や対処療法的な応急処置としてはいいのですが根本的な改善はしにくいんですよね。
それに無理があるし、、、、。
こじれた関係を自ら立て直したいあなたへ
複雑な心をシンプルに
対人関係再構築エキスパート@川西未来子です。
無理なく根本的に改善する方法がありますよ^^
詳しくは↓↓↓↓
私は元看護師です。
で、看護師に共依存体質の人は多く、
ダメンズを引き寄せる人も多いんです。
私はそれがイヤで、ダメンズを引き寄せないために20代の恋愛についてかなり研究して実践していました。そして
共依存=ダメンズを引き寄せる
共依存=癒しが欲しい人
共依存=自分では変えようとしない
こんな公式まで作っていました。
ごめんなさい
これは私の思い込みで、大変失礼な思い込みでした。
カスミン研究員に出会って、
これらは全て嘘だと気付きました。
以前から共依存の人には軸対話は必要だろうな~と思いながらも。軸対話は積極的に関わっていくものなので難しいからしないだろうと思っていました。カスミン研究員に出会うまでは、、、、。
詳しくは↓↓↓↓
日々、誰もが修行は必要なわけでして
共依存の人に限ったことじゃないよね^^
しなやかにね( ̄ー☆
::::::::::::::::::::::::
8月1日 しな軸流セルフダイアローグ力養成講座OPEN!
募集締め切りは7月30日。
今回限りのモニター価格での提供となりますので、
自分の感覚に自信が持てて、軸ができているんです!
と言える自分を手に入れたい方は、下記より詳細をご覧ください。
https://rakubicoco.com/lpsimple/seldai-2019
::::::::::::::::::::::::
メルマガのバックナンバーを読めるようにしました!
ご登録は、しなやか自分軸無料メール講座へ
↓↓↓↓
しなやか自分軸オンラインアカデミー
しなやか自分軸の「軸対話」は、お得な価格でオンラインでも、
あなたのペースで学ぶことができます。
※メルマガ読者限定 特別価格にて提供中
- 関係性を良くしたい相手がいたから
- 自分で自分を知りたい!
- 一つ一つ自分が納得して動きたい!



