アレルギー情報多すぎて頭の中がぐるぐるします【感想】 | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

新連載!

投影、でぇ~~~きらいだ!|「吐き出しワーク&自分会議」誕生物語のメルマガに感想をいただきました。

 

有難うございます。

 

 

 

こじれた関係を自ら立て直したいあなたへ

複雑な心をシンプルに

対人関係再構築エキスパート@川西未来子です。

 

 

感想は

 

講座を受けたのは、2年ぐらい前でしょうか。受けた講座を生かしきれているのかはよくわからないです。

 

子どものアレルギーや病気、自分の体調不良など悩む事が多くいろいろな事を本やネットで見るも情報が多すぎて頭の中がうるさい感じです。周りもいろいろな事を言いますしね😞

 

周りに振り回されない自分軸とだんだん自分の本心が隠れてしまうので吐き出ししてみたいです。

最近、二人め出産しました。赤ちゃんがいるので、なかなか時間がとれないんですが。

 

 

 

 

お二人目、まずはおめでとうございます。

嬉しいけど、忙しいですよね。

 

 

吐き出しワークの講座を受講して、活かしきれていなさそう、、、。

そうですよね~(^^;

 

 

あれから色々調べてみると、色々はっしょってお伝えしていたことに気づきました。

ごめんなさい。

 

 

アレルギーに関する情報、今は山ほどありますよね。

アレルギーに関して、何かいい情報を取り入れたとしても、体質のことなので、すぐに成果が出ないですし不安になるんですよね。

 

 

 

・情報がある。

・すぐに成果が出ない。

・日々の地道な努力。

・自らだけが頑張ればいいわけではない。

・子どもの行動を受容し、時には変えないといけない。

 

 

その中で親の思考と行動を取捨選択するには、

親、自らが何を望んでいるかを明確にする必要があるんです。

 

 

お時間が取れない、とのこと、

講座はオンラインも考えています。

それまでは無料のメルマガをお楽しみください。

疑問や質問もお受けします!!

 

 

 

 

しなやかにね( ̄ー☆

 

 

======追記=======

 

私の話なんて参考になるのかな~とは、思っていたのですが、吐き出しワークの添削をしていると、勘違いをされていることが多く、この勘違いを解くには、私自身の経験からお話しする方が、理論も伝わりやすいように感じて書いています。楽しみに。

 

 

ご興味ありましたら登録を!

バックナンバーも読めるようにしました。

 

 

↓↓↓↓↓↓

 

 

しなやか自分軸無料メール講座

家族関係を改善したら余裕もできて起業家も輩出
しなやかな自分軸で育ち合う関係を築く

メールマガジン登録はこちら

 

 

 

しなやか自分軸オンラインアカデミー

しなやか自分軸の「軸対話」は、お得な価格でオンラインでも、
あなたのペースで学ぶことができます。
※メルマガ読者限定 特別価格にて提供中

  • 関係性を良くしたい相手がいたから
  • 自分で自分を知りたい!
  • 一つ一つ自分が納得して動きたい!
と言う方はぜひご検討ください(^^)
 

詳細はこちら