多重人格に始まり多重人格に終わる2017年 | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

2017年、ありがとうございました!

 

 

 

今年のしなやか自分軸は、多重人格に始まり

多重人格に終わる相談内容でした。

 

 

不安や自信のなさの原因に

多重人格である場合があります。

 

 

 

ここでいう多重人格は、病的なことではなく

対人関係の悩み解決への思考をするときに

何人かが思考の邪魔をしています。

 

 

 

例えば、、、、、

 

それではダメだ。

もっとこうした方がいい

本来はこうであるべき

 

 

 

 

そう声をかけるとやる気が出るならOK

やる気も出ず、自信がなくなり
思考がぐるぐる回り、答えも出ず

行動が渋るなら、、

その場合、言っている人はもう一人の自分。

 

 

 

 

もう一人の自分を作るなら

一人は味方につけてくださいね。

 

 

 

 

不安や自信がなくなった時、

事実と行動を軸対話に沿って目を向けると

本来の自分が望んでいることがわかる

ということがありました。

 

 

 

 

 

単純に興味があって調べていた多重人格

 

一見無駄なように思うことでも

人の役に立つことがありそうです。

 

 

 

目の前の人にしっかり向き合う!!

 

 

このスタンスは、きっとずっと変わらないでしょう。

2018年もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

****無料メール講座やってます****

 

オンラインサロン&リアル実践会に興味のある方も

まずはメール講座へ

 

次回リアル実践会は1月27日(土)です。

 

 

メール講座の内容は↓↓↓

【軸対話無料メール講座】家族関係を改善したら余裕もできて起…

 

 

軸対話としなやか自分軸にご興味のある方

登録はこちらから

*登録フォーム
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSbGjbGgEv