と言う質問があり、3人の研究員さん達が答えてくれました。
軸対話の特徴かもしれません。
今回は、A研究員さんが応えてくれています。
前回はHさん、詳しくはここ↓↓↓↓
前々回はMさん、詳しくはここ↓↓↓↓
考えている時間や気づきの瞬間や、それによる癒しや納得感が軸…
====================================
自分の譲れない信念みたいなのがあぶり出されて、主体的に動けるようになった
====================================
▼Aさん
Kさん、コアな投げかけありがとうございます。
私も軸対話は実践やワークを通じて、
「自分で自分を知ること」に大きなウエイトがあるとおもいます。
イヤやモヤモヤを見つめることを通じて、
自分自身で自分のフィルターや自分の軸を発見するというか出会うというか…
それが自分自身で分かっていれば、
つどつど他者に振り回されたり、
選択で迷うことはないのではないか…と感じています。
自分を知ることの大切さを理解し、
自分をあぶりだすことに重きを置いている点で、
しな軸は唯一無二の存在だと思います。
他の心理学よりも圧倒的に行動や結果を産んでいる理由のひとつだと考えています^ - ^
▼Kさん
Aさんも、親○講座受講したんだったね。
自分を知る、あぶり出すが、軸対話にはあって親○にはない部分なんだね。
自分軸ができると、怖れも少なくなるし、肝が座る部分があるよね。...
振り回される人は、自分を知ることで、主体的に動けるようになるね!
▼Aさん
そうそう、親○講座。
『みきさん、離婚しようかと思ってるんですー(T-T)』って体験セミナーに参加して、その後、藁をもすがる気持ちで親○講座を受講した(笑
その親○のときは、自分で自分のことを分かってないから、わたしはアイメッセージはほぼ作れないクチでした。
精神的影響っていうか、いま考えるとそれまで“自分をなくすようにして生きていた”から、『自分が困った!』のそのあとの影響も感情もあったもんじゃなく… それまでは自分のネガティブな感情を見ないクセがついてたと思う。
その状況では そりゃアイメッセージつくれんだろうと思います。
アイメッセージを発信することにも、ものすごく罪悪感があったのをよく覚えてるよ。
アクティブリスニングも聞けない状況なのにどうにか聞こう!聞かなくちゃ!と思ってるから すごく悪循環だったと思う
Kさんの言うとおり 軸対話を学んで、実践やワークで少しずつ自分を知り自分で自分を発見するようになって、自分の軸を持ってから(まだ大まかだけど…(^-^;)、確かに肝が座った感がある(笑)
自分の譲れない信念みたいなのがあぶり出されて、主体的に動けるようになったと感じるし、どこに注力するか? そのポイントも分かってきたから動きやすい感覚があるよ!
==============
有難うございます。
・「自分で自分を知ること」
・自分自身で自分のフィルターや自分の軸を発見する
・他者に振り回されたり、選択で迷うことはない
・自分を知ることの大切さを理解し、
自分をあぶりだすことに重きを置いている点で、
しな軸は唯一無二の存在
・自分の譲れない信念みたいなのがあぶり出されて、主体的に動けるようになった
・どこに注力するか? そのポイントも分かってきたから動きやすい感覚がある
自分の信念、コアな部分が明確になり主体的に動ける嬉しさを味わっておられますね。
自分が明確だとアイメッセージに罪悪感がなく発信がしやすい
確かに最近はブログも書いておられますね、。^^
実は、経営者側の方でもあり、社員教育もされています。
社員さんへは、バッチリ実践されているので
その社員さんの働き方、やる気、雰囲気も一段と良くなったと言われていました。
一度、産休でやめていた方もここで働きたい!と申し出があったとか。
色々報告を受けています。
関わった方に、
自分を生かして生きて欲しい
軸対話を修得した方が波紋の中心のように
影響力のある人になって欲しいと
願っているので嬉しいですね。
========追記=========
内観力が、皆さんについているということですね。
対話力は内観力だなんて、
思わない方の方が多いですよね。
私は自分で勝手に
親○、内観がしやすくていいわ~楽だわ~
自分が明確になったら、
どう行動したらいいのか
どう対応すればいいかもわかるし便利だわ~
と感動しており、
拡げたくて拡げたくて仕方がなかったんです。
いつの間に守破離になっていたんですよね(^^;
決して親○がダメなんじゃないですよ。
今でも好きですからね。
私が好きでもね~破ったらね~
片思いになりますよね(^^;ハハ
しなやかにね( ̄ー☆
****無料メール講座やってます****
オンラインサロン&リアル実践会に興味のある方も
まずはメール講座へ
次回リアル実践会は12月19日(火)です。
メール講座の内容は↓↓↓
【軸対話無料メール講座】家族関係を改善したら余裕もできて起…
軸対話としなやか自分軸にご興味のある方
登録はこちらから
*登録フォーム
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSbGjbGgEv