ひまわり研究員が軸対話を語ってくれてます。
====文中より=====
対話は行動ですが、
ハウツーではありませんし、
一つの価値体系を目指す行動原理でも
ありません。
これを説明するのは難しいのですが、
ちょっとやってみます。
私の思う対話とは、
全く違う価値観の人間であっても
成立するもの。
詳しくは、、、、
いいね~、感覚を伝える言葉は
ひまわり研究員がいいよね。^^
先日もひまわり研究員と
軸対話って”禅”の世界に近いよね。
と、話していました。
軸対話をし続けていると
自分自身がありつつも、
空っぽの自分も並存しているあり方を
体験でき、
それは同時に、他の人の色をつぶさず
そのままそのまま感じることが出来る世界。
そうよね。
だから価値観や意見が違う人とも
話ができる。
これは、、、きっと
、、、し続けて
、、、し続けて
体感でわかる世界なんだろうな~。
先日のWeb本講座の宿題は
価値観の違う人と対話する!となり
研究員さんは今、
対話シュミレーションを
考えていることでしょう。
頑張れ~
しなやかにね( ̄ー☆
****無料メール講座やってます****
2、夏休み直前親用
しなやか自分軸:無料メール講座 第二弾
軸対話受講前の予備知識として
質問ワークを1個にしていますよ。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSbGjEvay
質問ワークが2~3個あります。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSbGjbGgEv
******近日の講座案内*******
京都 7月9日10時~12時 満席
大阪 7月22日10時~12時
*体験講座までに入金のある方には、事前資料と参考図書の紹介をしています。
その資料だけでも喜んでいただいていますよ^^
京都 7月7日10時~14時 満席
京都 7月9日 13時~17時 残2名
Web 7月15日 12時~16時 残1名
大阪 7月22日 13時30分~18時
*基礎講座までに入金のある方には、事前資料と参考図書の紹介をしています。
資料と図書紹介済みの方には違う課題をお渡ししています。
自分会議基礎(吐き出しワークなど)
京都 7月11日10時~14時 満席
東京 7月16日12時~17時 残2名
東京 5月15日 10時~18時
大垣 8月7日 10時~18時
ご興味のある方は下記にご連絡ください。