【発見のある子育て人育て】”車の中でバスのおもちゃで遊びたい!でも…私はイヤ!” | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

複雑な心をシンプルに!

自分の専門家になれば考えが違う人とも対話はできる

しなやか自分軸研究所@所長川西未来子です。

 

 

 

親だって人間!イヤなことはイヤと言います。

 

 

でも自分の欲求や意見を押し付けるのではなく

相手の欲求もしっかり聞き

話し合いができる親子っていいよね。

 

 

研究員さんの記事、人気なんですよね〜。

息子ちゃん、いい味出してます^^

 

 

 

相手に行動を指示しない話し合いを軸対話ではします。

 

 

私には欲求や要望がある

あなたにはこんな欲求や要望がある

 

 

それらを満たすためのアイデアや行動は無数にある

 

 

 

それを親一人で

ああしなさい!こうしなさい!

と指示するのって

、、正直しんどくないですか?

 

 

 

 

相手にも考えてもらいましょうよ。

思わぬ発想が出てくると

思わず子どもを感心したりして、、、。

 

 

 

 

 

 

そんな発見のある子育てが楽しいと思うのです音譜

 

 

======追記=======

 

予告編なり

そろそろ軸対話基礎マスター講座、計画中です!

 

大阪4月30日

舞鶴5月25日