しなやかな軸で関係が築ける人になる
人間関係改善コンサルタント
しなやか自分軸研究所@所長川西未来子です。
アクティブリスニングは
聞くことと行動が一致している
そして相手にあなたを認めている、
受容していると伝えることができる。
ひよこ講師のみちこさん
子どもは落ついてきたけれど
夫のイライラが家庭内を
険悪にしているという。
夫が困っているのですが
どうも聞けない、、とのこと。
それ、ご主人、相当悩んでるかもよ、、、
どこかで覚悟を決めて
向き合ってあげてもいいよね。
と話をしていたのはいつだったかな?!
とうとう実行されたようです。
どうも惚れ直したみたいね。笑
アクティブリスニングは覚悟を決めて対応しないと聞けない時があります。
それは全面的に相手のペースに任せることだからです。
相手の問題を解決することはできない。
自分で立ち向かうと信じて寄り添う。
本当のアクティブリスニングは
聞くことと行動が一致している
そして相手にあなたを認めている、
受容していると伝えることができるのです。
褒めたりおだてたり、、、
そんなものはいらない
なんだか急に変わる
と言うことではないけれど
ただただ地味い〜に
その時のイヤ困ったに
しっかり向き合える家族が
増えるといいなあ〜(´∀`)
しなやかにね( ̄ー☆
=====最初はここから=========
======メルマガのご案内======
セミナー新情報などメルマガでします。
しなやか自分軸で関係の築ける人になる
迷惑メール対策や配信許可には
mail★rakubicoco.com
のアドレスを★を@に替えてお願いします
=====================