しなやかな軸で関係が築ける人になる
人間関係改善コンサルタント
しなやか自分軸研究所@所長川西未来子です。
アイメッセージで正直に向き合い続けるリーダーが子どもの近くに居てくれるといいと思いませんか?!
あなたが描くリーダー像って何ですか?
立派でカリスマ性があって
包容力があって指導力のある人?
これからのリーダーに必要な要素は
従来のよくできるリーダーではなく
こんな要素が必要なのではないかと思っています。
リーダーになる人にはどんな事が必要でしょう?
例えば、、、、、、
あなたが子どもから
「くそばばあ!、、くそじじイイ!」って
言われたらどういいますか?
リーベの社長阪田さんは身についています。
アイメッセージを言えた場面
イヤ、困った、めんどう、これらの言葉は、
怒りの感情に次ぐ、表層の感情だと
しなやか自分軸では伝えています。
もう少し自らを深彫りしましょう!
「嫌な気持ち」の正体
「嫌な気持ち」の奥に自分が大切にしている軸(想い、欲求、価値観)が隠れています。しっかりと自らを見つめる力があるからこそ真の自分軸を確認できる。
自分軸が確認できると
自分がシンプルになります。
自然に力も抜けます。
自然に力が湧きます。
自分の成長が楽しみであるように
人の成長が楽しめるようになります。
ぼちぼちでいいじゃん。笑
大切な事は完璧で立派になることではなく
自らに問い続けられる自分らしいリーダーが
21世紀型のリーダーのように思うのです。
しなやかにね( ̄ー☆
======ご案内==========
セミナー案内はメルマガでします。
メルマガでは
無料メール講座として質問しています。
その質問に答えて
初回の講座はお得に受講してくださいね。
しなやかな自分軸で関係の築ける人になる
配信会社を移行しました。
迷惑メール対策や配信許可には
mail★rakubicoco.com
のアドレスを★を@に替えてお願いします
=====================