◆遅刻シリーズ・息子に対し思ってたことが まさに……あてはまってる~。 | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

しなやか自分軸研究所@所長川西未来子

 

お母さん達は

どんな風に親をしたらいいのか

見様見真似で

きっとこれがいいだろうと信じ

自分で自分を苦しめてしまっていることもあるのよね。

 

あなたのせいじゃないよ。

知らされていないからです。

(まあ私の発信力も弱いんですけど(;´▽`A``

 

 

我慢しなくていいこと我慢せずにしましょうね^^

 

 

   ◆何を我慢して何を我慢しなくていいのかvol.1混乱編 

上記の記事の中の質問者の方からお返事です。

 

 2016-06-15-12-40-24-432.jpg

そして以下の記事はピッタリだったようです。

   ◆何を我慢して何を我慢しなくていいのかvol.2深堀編 

 

 

========ここから===========

 

息子に対し思ってたことが
まさに……あてはまってる~。


担任の先生からも遅刻のことを言われてるし……
遅刻ばかりするとロクな大人になれないよ。


友達に流されずに自分をしっかり持ったらどうなんや?
社会に出たら困るのは自分でしょ?って
思ってたところもあります。


次男が遅刻したことによって
影響……はありそうでないかも……息子は困ってる様子もないし平気だし……。
でも困るのは私じゃない。

 


私はちゃんとやってると思いたいのかもしれませんね。
確かに世間の目を気にし過ぎかもしれませんね。


1、本当に自分にとって大切なことなのか?
1)自らを知るキッカケではないのか?
2)相手と自分の欲求の違いではないのか?

2、その大切なことを達成するために考え抜かれた複数のアイデアはあるのか?

3、その大切なことの裏付となるデータや資料はあるのか?


次男坊が時間を守らない
今日も遅刻だ!・・という事実に影響があるとしたら周りに迷惑かかるし……授業の邪魔になるし……。
時間はやはり守るものだし……。
時計を見れば段取りぐらい分かるのになぜ出来ない???
もう高校生だよ
先生は言わなくても思ってる
子供の遅刻することで「これぐらいできないなんてどんな育て方をしてるんだ」って
しつけもできないダメ親というレッテルはられてるような気がします。

 


私はいつも子どもに寂しい思いさせないように家にいてる
私はいつだって守っている
私の言うことなんてどうでもいいの?
どうしてそんなにやんちゃなことができるの?
どうしてそんなに自由でいられるの?
本当は子どものことを考えずに思うがまま行動してみたい!


でも私があるがままで行動したら家庭がダメになってしまう。

 


やりたい事(読書やアクセサリー作る)を夢中になり家事おそろかになってしまいそうで……。

 


自分のことを棚に上げて子ども中心にしてきたのが崩れてきてるような感覚になります。粗末扱いしてきた自分をいたわってあげてなかったような気が……。
我慢しなくてもいいことは自分がしたい事を我慢しなくてもいいってことですよね。

 

 

=======ここまで=========

 

 

まさに、そうです!!

 

 

 

そして

 

 

 

自分を崩してみましょうか。

もう子どもは高校生です。

 

 

 

やりたい事(読書やアクセサリー作る)を夢中になり家事おそろかになってしまいそうで……。

 

 

 

時間にきっちりしている人が

家事をおろそかにはしないでしょう。

 

 

 

例えおろそかになって

お茶漬けだって

ふりかけだけでも

 

きっと子どもさんは怒らないでしょう。

たまに手を抜くぐらいいいじゃないですか^^

 

 

 

子どもはお母さんが笑っているほうが好きですよ^^

 

 

もっと笑おうね。

 

 

 

 

 

我慢しないで

したいことをしていると

心に余裕ができます

 

 

 

心に余裕ができると

息子さんへの監視しているような

目線もなくなるでしょう。

 

 

 

息子さんの状態を監視ではなく観察をして

息子さんが困っていそうな時に

アクティブリスニングできる自分にしておくのです。

 

 

 

 

人は困らないと

行動を変えようとは思わないのです。

 

 

 

 

子どもが困った時

これこそ、親の出番のです。

それまでは

心に余裕を作ることに心がけましょう。

 

 

 

 

 

 

心の余裕の作り方は?

================

メール講座での

質問に答えて割引価格で受講して下さいね。

しばらく

初級講座32,400円を21,600円とします。

==================

【しなやか自分軸講座】

無料メール講座の購読はこちらから

https://www.agentmail.jp/form/pg/4005/2/

==================

~~~~~*~~~~~*~~~~~

 

対人関係を改善しお互い成長しながら

自分軸が明確になることでストレスフリーになる

しなやか自分軸最初の1歩・初級講座

 

日程・開催地・時間

6月16日・京都・10:00~15:00 

6月26日・大阪・10:00~15:00

 

 

ご興味のある方は下記にご連絡お願いします。

 

しなやか自分軸問い合わせ&申込みフォーム

https://pro.form-mailer.jp/fms/b69f62c954781

 

参加費のランチ代金別となります。

 

 

ちなみに

しなやか自分軸(対話編)京都6/28(火)~

しなやか自分軸(過去編)大阪6月25日(土)~

しなやか自分軸(過去編)名古屋7/18 8/21

 

注:大阪の日程変更になってます!!