しなやか自分軸研究所@所長川西未来子
昨日のカウンセリングは心の中で怒っていた自分にしていた方法をお伝えしています。子育ては密室で逃げられない環境なんです。感情をごまかしていてはいけない。どうすればいいのでしょう?
仕事するとちょっとシャキッとするよねσ(^_^;)
着ている服の関係もあるかもね( ゚ ▽ ゚ ;)
前回のYさん、お試しカウンセリングをしました。
◆学んだけれど虐待しそうで自分が怖いです。そんな時vol.1
何をしたのでしょう。
(人それぞれ違います)
以下は【当面の自分をラクにする方法】です。
・ストレスが過剰状態だと自覚する方法
その緩和の仕方
・その発端が親との関係の場合
対処療法としてのイメージ療法
・親や過去の多角的な捉え方一部
・色で氣付く感情の見つめ方一部
・今できる自分を大切にする方法一部
・子どもは泣いて発散できている
可哀そうと思う必要はない
自分も一緒に泣く!
自分もイヤだーという
・子どもから逃げてもいい
ダメな親でいい
子どもを嫌ってもいい
どうせ好きだから^^
どうせ愛されているから^^
(心屋さん、ありがとー!)
・子どもとのやりとり
アイメッセージの簡単な伝え方・聞き方
Yさんは臨床心理の勉強もされ対話スキルも学ばれているので一氣にお伝えして、いくつかは心に残っているでしょう。
カウンセリングの後も、最初にできる自分を見つめる方法で見詰めて・・・いっぱい泣いてヘトヘトになったそうですが
========Yさんの感想=========
今日だけでもいろいろ気づきました。いかに自分が母親を大好きだったか、今がいかに幸せか。
もし参加できれば先ほどおっしゃってた過去を宝に変える12のなんとか、に非常に興味を持ちました。
私はトラウマをなんとか克服したいのと、傷ついた過去が宝だと認識できれば自分が愛されてもいい存在だと認識できる気がしています。
=======================
色々学んで、やはり過去の自分にOKを出せていないと感じているなら、そろそろ覚悟してしっかり自分と向き合いましょう。
自分自身との向き合い方が、一般的な向き合い方としなやか自分軸流では違うんですよ。しなやか自分軸流の自分との向き合い方があります!
心理療法も使いますが、それは対象療法的に使います。
対象療法というのは痛み止めのような緊急時の対処です。
そもそもその痛みはどこからきて
その痛みが出ないようにするにはどうするのか
それは予防であり根本治療です。
私は根本的な治療を目指しているんです。
勿論、最初は痛みを伴うかもしれません。そこを通り向ける方法があるんです。
通り抜けると、まだプログラムが途中ですが、この方のようになります。
他にも。日々が凄いラク🎵と言っている人がいます。
本当にラクなんですよ。
私自身は何年も前からラクなんですけどね。
どう伝えたらいいか分からないんですよね~(^^;
なのでラクになったと実感できる人を
増やすしかないよねー( ̄ー☆
えー私の場合はどうやったらラクになるの?
================
メール講座での
質問に答えて割引価格で受講して下さいね。
しばらく
初級講座32,400円を21,600円とします。
希望により30分無料カウンセリング付き
==================
https://www.agentmail.jp/form/pg/4005/2/
==================
~~~~~*~~~~~*~~~~~
対人関係を改善しお互い成長しながら
自分軸が明確になることでストレスフリーになる
しなやか自分軸(対話編)初級講座
日程・開催地・時間
6月16日・京都・10:00~15:00
6月25日・大阪・10:00~15:00
(大阪変更するかもしれません)
ご興味のある方は下記にご連絡お願いします。
https://pro.form-mailer.jp/fms/b69f62c954781
参加費のランチ代金別となります。
ちなみに
しなやか自分軸(過去編)は大阪6月26日(日)から。
=========追記=============
上記にあげた【当面自分をラクにする方法】を
もう少し詳しく説明したほうがいいですよね。
上記の方法は川西が子育て真っ最中の時に、
何も知識がない中で実践していた方法です。
重度のアレルギーの根本治療のための
人間関係を含めた親子のストレス解消法と
実践の仕方です。
虐待しそうになる自分
子どもに期待をかけそうになる自分
精神的に病気になる自分
イライラして心の中で常に怒ってるんです。
その状態を人にぶつけることなく、
無理をせずに穏やかに緩くしていきます^^
子育ては仕事も恋愛も行動すれば出来ると思っている私にとって、初めての挫折と孤独と不安が襲うものでした。あの頃の自分を助けてあげたいよね^^