◆学んだけれど虐待しそうで自分が怖いです。そんな時vol.1 | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

しなやか自分軸研究所@所長川西未来子

 

日々、心をラクに暮らしてると

顔がボヤけてくるよね

老けた、たるんだともいう( ̄_ ̄ i)

 

IMG_20160605_120241552.jpg

もうすぐ52歳(;´▽`A``

まずい、ちょっとどうにかしよ!

っと思う日曜の午後。

 

 

 

 

時々、こんなメールをいただきます。

 

 

虐待やしつけの考え方、親の怒りのコントロールは、親としてしっかりしろ!とか愛情を持て!とか、虐待されるとどんな子になるとかの知識や一時的なカウンセリングだけでは対処療法で根本治療にはならないのよね。虐待している当事者も辛いし。

 

 

 

 

未来子先生お久しぶりです。

妊娠中一度◯業の補講でお世話になったY です。今は二児の母になりました。

メルマガ楽しく拝見しています。そしてブログも勉強になるー!と思いながら子育ての参考にしています。

未来子先生のブログを読んでいると楽になります。

 

 

第一子の産後いろいろ明るみに出たのですが、私は昔プチ虐待受けていて親の愛情を感じられずに育ちました。同じようにはすまいと思って子供には◯業使って頑張って接しています。

上の子が2歳になった今、効力を発揮しているように感じます。

子供に愛が伝わるといいな、、、

 

 

未来子先生がブログで、昔不調を訴えることで周りに心配して欲しかったってところに強く共感しました。私は今もそこから抜け出せずにいます􀂎。

 

 

プチ虐待受けていたことも今までは、別に平気大したことないと思ってたのですが、第一子妊娠中に喘息を発症しひどく体調を崩し、なんかおかしいと思っていたら、プチ虐待受けてきて辛かったということを認めてひとまず親を恨むことで少しずつ関係も改善し喘息も良くなってきました。

 

 

まだまだ回復途上なのですが、自分軸講座を受ければ何か掴めそうな気がして、、、

でも下の子が2ヶ月なので受講は厳しいかな。

どうでしょうか、、、

 

 

 

 

記事がお役に立てていると聞くのは、書く意欲に繋がるので大変嬉しいです。有難うございます。

 

受講するかしないかというのは、自分自身がどれだけ学びたい欲求が強いかどうかだけなので決めればなんとかなります。何となく良くなりたいだけでは学ぶ障害を探し出します。今、何が本当に困っていることなのでしょう?

 

 

 

 

Yさんより

 

問題なのは、大泣きしながらごめんなさい言っている子供を見ると涙が出て手が震えてきます。怒ると止まりません。怒りをコントロールするのが難しいです。実際手が出ることもあります。まあいっかと終われるようになりたいです。過去のトラウマを克服したい。母は生きていて上辺は仲良くしていますが母を恨んでいます。

 

 

母親への恨みの氣持ちを解消したい。

怒りをコントロールしたい、

まあいいかと言えるようになりたい。

嫌われても平気、人は人、自分は自分と思いたい。

もっと楽にありのままで考えすぎずに接したい

 

 

 

 

これはですねーー

 

 

 

怒りのコントロールはコントロールしようとするからコントロールできない。ついでに言うとストレスもストレスをコントロールしようとするからストレスはあるのよね。

 

 

で、トラウマを解消し癒しブロックを外したからと言って子育てや人と接することはある程度、ましにはなっても、人は人、自分は自分、もっと楽にありのままで考えすぎずに接したい。というところまではいかないのよね。

 

 

 

本当は覚悟してしなやか自分軸(過去編)から受講したほうがいいけどねー。どうしようかな。

 

 

 

どれだけのことをしたほうがいいのかを一覧にして書いてみようかな。。。いつも言ってるはずなのですが、伝わっていないということですよね。^^;ハハ

(伝わらなければ無いも同じbyエクスマ ですよね(^^;)

 

 

 

 

トラウマを解消し癒しブロックを外しても上手くいかないには理由があるし

 

この本にも

 

 

 

 

 

七つの習慣にも、

 

 

 

 

 

誰もが言っていて書いてあるから、それに自分で氣付ける方法を知っていたらいいだけです。そして日々のトレーニングなんですよね。

 

 

スキルが無駄とか、トラウマを解消し癒しブロックを外すことが無駄とは言っていない、それも必要なのです。ただ子育て人育てにはそれらを総合して適材適所で自分に素直になって使っていくことが必要なのです。

 

 

 

えー私の場合はどうやったらラクになるの?

================

メール講座での

質問に答えて割引価格で受講して下さいね。

しばらく

初級講座32,400円を21,600円とします。

希望により30分無料カウンセリング付き

==================

【しなやか自分軸講座】

無料メール講座の購読はこちらから

https://www.agentmail.jp/form/pg/4005/2/

==================

~~~~~*~~~~~*~~~~~

日程・開催地・時間

6月16日・京都・10:00~15:00 

6月25日・大阪・10:00~15:00

 

参加費のランチ代金別となります。

 

対人関係を改善しお互い成長しながら

自分軸が明確になることでストレスフリーになる

しなやか自分軸(対話編)初級講座

 

ご興味のある方は下記にご連絡お願いします。

 

しなやか自分軸問い合わせ&申込みフォーム

https://pro.form-mailer.jp/fms/b69f62c954781