◆あなたのせいと言われてイヤの奥を観るということ
しなやか自分軸研究所@川西未来子
未来子さんに質問!!
一つ伺いたいことがあります。
ボードに書いて行った時、最後役に立ちたいって出てきましたよね?不快な思いをさせてしまって許してほしかったから、役に立ちたい?
役に立つたいはどこから 来たんでしょうか?
次回はこれについて応えましょう!ということで
Hさんの場合、前回の実践報告です。
◆「あなたのせい」と言ってきた人にアイメッセージを伝えてみ…
「あなたのせいよ」と攻められて自分の不快感の責任を押し付けられたことがイヤより、相手の体調が悪くなって不快な思いをさせてしまったことを許してほしかったんです。ということは
許してほしい=認めてほしい
という思いが強い。責任を押し付けられてイヤな場合は相手に認められなくても平氣なんです。だから嫌われてもいいんです。でもこの場合は違いますよね。
なぜなら
==================
相手に許してほしいと思うということは
==================
「嫌われたくない」ということもありますが。。。。
・本当は不快な思いをさせる人ではない
・あなたのことが好き
・私を認めてほしい
・あなたにとって価値ある人でいたい
という欲求が隠れている可能性が高いんです。
で、これらを総称すると
相手の役に立って
私を認めてほしい
この状況でこの欲求を叶えるのであれば、今の氣持ちを素直に伝えることと、相手が困っているのでアクティブリスニングする覚悟ができれば、この欲求は満たされるのです。
人は覚悟が出来た時になんとなくできたような未来を想像しています。実際にはそれが相手との関係で途中になったとしても自分の脳の中で完結している場合がある。
それは過去に役に立った経験があるからなのですが経験不足や過去を閉じ込めている場合は別です。。。難しいですか?!
要は自分自身の思いと行動が一致できればスッキリ爽やかでいられるのです。^^
それには
==========
イヤだと思う奥を見る
==========
わたしのせいと攻められてイヤの奥には
仲間ハズレにされるのがイヤ
優しくない人と思われるようでイヤ
価値のない人と思われるのがイヤ
負けるようでイヤ
考えなど自由を束縛されるのがイヤ
楽しみが奪われるようでイヤ
などなど色々あります。
そのどれになるんだろうな~もしかしたら違うのが出てくるかもな~と思いながらアクティブリスニングしているのです。という川西解剖でした。
表面の言葉の奥を観るように聞く、これは自分自身に問いかけ自分自身をしっかり見つめていないと分からないですよ。
しなやか自分軸では自分マニアになっていただきますね^^
=======追記========
よくビジネスで、顧客はあなたのサービスの内容を知りたいんじゃない、どうなりたいのかを知りたい!と言われるので川西解剖なんて興味ないと思っていたんですよね~いかがでしたか?
心マニアックな人にはいいですか?
メール講座は22時に配信しますね。
じゃあ私の場合はどうすればいいの?
私の欲求って何?と思ったら
================
メール講座での
質問に答えて割引価格で受講して下さいね。
しばらく
初級講座32,400円を20,400円とします。
希望により30分無料カウンセリング付き
==================
https://www.agentmail.jp/form/pg/4005/2/
==================
~~~~~*~~~~~*~~~~~
日程 5月22日・大阪・
時間 11:00~17:00
対人関係を改善しお互い成長しながら
自分軸が明確になることでストレスフリーになる
しなやか自分軸(対話編)初級講座
ご興味のある方は下記にご連絡お願いします。
https://pro.form-mailer.jp/fms/b69f62c954781