◆どうしても相手の機嫌が悪いことが氣になります。どうしたらいいのでしょう? | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

自然体の親(リーダー)になるための対話力

会話で相手に問題解決力をつけて自立を促す。

しなやか自分軸@川西未来子

 

 

課題分離や問題所有を分ける前に

まず自分のイヤを認めると。。。自分の軸に氣がつく

 

 

私はイヤだ困ったと思っているなと認める

先ずは私がイヤを持っていることを認める

 

 

そうでないと相手が困っている状態を受け入れることはできないからです。お互い様で困っていい、それが相手の問題を奪わないということ。それが相手の課題を奪わないということに繋がります。問題所有の住み分けをするために、まず私のイヤを認めるのです。イヤを認めた先には自分軸という宝物の存在に氣がつきます。

 

 

 

どんな風に認めるの?それが以下です。

 

 

私は

誰に対してイヤだと思ったんだろう?

 

その事実は何だったんだろう?

 

と問いかける。以前の記事の一部です。

◆小さな悩み事をスルーせず大事な宝に変えることが人生を豊か…

 

 

例えば。。。Nさんの場合

 

5.娘の親と4世代ケース。。。。

8ヶ月の乳児の咳が苦しそう咳止めの薬を飲まそうとすると嫌がって泣く、泣くのをみるのが辛いと乳児の親の娘が言う。それを見ていた祖父が「回数を分けたらどうや」といい、娘が「分かってる!」と怒っている。それを見ている私(娘の母)が辛い。

 

 

父と娘の会話をみて辛いと思った。私。

私が困った時のアイメッセージは

事実と影響と感情を確認します。

 

 

父の言動、事実は?

父が「回数を分けたらどうや」と言った

 

それによる私への影響は何?

 

どんな風に困った?

 

これがこのホワイトボード

(雰囲気だけ(^^;)

 

 

 

娘が「分かってる!」と怒っている。

娘さんの機嫌が悪くなることがイヤ

機嫌が悪くなると不安で心配になる

しんどそう・辛そう・自暴自棄なる

 

娘さんではなくあなたへの影響は?

 

 

助けられない私になる

頼りにならない母になる

そんな自分が情けない

↓と言うことは?

頼りない母になるのがイヤ

無力な自分はダメ

 

 

このNさんの場合、娘さんの機嫌の悪さは娘さんが以前していた自傷行為や警察に呼ばれることとすぐに繋がってしまう。その時助けてあげられなかった無力な母である私に結びついてしますのです。

 

 

 

では自傷行為はどうしてするのでしょう?

→自分が生きているということを確かめるためです。

 

Nさんは娘さんが機嫌よくなってほしいという思いの本来の目的は何でしょう?

→娘に自立してほしい

 

 

もし介入したいならば

父親にも娘に対しても

アクティブリスニングという介入ができます。

 

 

 

でもその介入を冷静にできる自分になるには心屋流の

 

「私は無力な母になってもいい」

 

の呪文が効きますよね

 

 

 

ということでこの記事

やっと腑に落ちました。でした。

◆「やっと腑に落ちました!!」しなやか自分軸塾参加者の声。

 

 

 

大概最初の問題は問題ではないんです。

 

恐れずに私のイヤを認めましょう!

 

 

表面の現象をなんとかしようとするのではなく、表面の現象を利用してもっと深く自分を見つめる作業が必要なんです。そのポイントは相手に伝えると思って考えるアイメッセージにあります。このアイメッセージ、なかなか一人で考えられないし作れないんです。なので人の力を借りてもいいじゃないですか。

 

 

 

いかがでしょう?

 

 

人は自分を守るために何かイヤだと思うと防衛反応のように反応して手段にでます。そこで振り回されてばかりいると本来の目的や思いがないがしろにされている。それはとてもしんどいんです。これは軸がブレている状態でもあり、その軸には氣がつきたいんです。だから手を変え品を変え違う現象で教えてくれています。で、最後は軸にたどり着きます。

 

反応対応モデル

 

 

Nさんも4世代のことも娘と娘の旦那さんのやりとりも娘さんと息子さんのやりとりもぜ~~~んぶ、同じところに行き着きました。それがNさんの氣がつきたい自分の軸だったのです。

 

 

といことをお互いの話を聞きあいながら『しなやか自分軸塾』ではしているのですよ^^

 

 

なので心理学初心者の方も大歓迎です。

今回参加の大阪・名古屋の皆さんはカウンセリング関連の勉強をされお仕事にもしている方が多いですからね。

 

 

ちなみに上記のセッション、所要時間30分ですよ。

30分で花咲くサポート、ブログでは5部作になるカウンセリング。。。実は30分で自分軸に辿り...

 

 

===質問=============

 

あなたが最近イヤと思った出来事、事実は何でしたか?

 

 

質問に答えてく下さった方でメール講座に登録された方は

初級講座32,400円を16,200円とします。

 

==================

【しなやか自分軸講座】

無料メール講座の購読はこちらから

https://www.agentmail.jp/form/pg/4005/2/

==================