自分軸で関係を築ける人になる!
しなやか自分軸構築塾主宰@川西未来子
前回、仲裁役のポイントは
中立的な立場で
ジャッジしないという話をしました。
そして仲裁役は『聞く』がメインです。
◆今、私の聞くスタンスは何?
『聞く』は門に耳を押し付けて聞く、
この漢字の方が耳を傾ける『聴く』より
聞くということの難しさを感じます。
そこで『聞く』
自らのスタンスの違いで
『聞く』に違いがある
ということを認識していますか?
今、
私の聞くスタンスは何?
聞くも分析して聞いた方がいい
と言っているのは
以下のことがあるからです。
============
『聞く』の
スタンスの違い3つ
============
A:相手を助けるため
B:相手がアドバイスが欲しい時
C:相手を知りたいため
~~~~~~~~~~~~~~
それぞれどんな時か?!
~~~~~~~~~~~~~~
Aは相手が
何に悩んでいるか分からない時
Bは相手が
何に悩んでいるのか明確な時
Cは自分が知りたい時
これら聞くの区別
ついていますか?
先日のセミナーで
こんなことがありました。
受験目前の中学3年生の子どもさん
ゲームを長時間するそうです。
し過ぎて夜更かしをして高熱を出す。
高熱を出すと塾を休む
休むと支払った料金が損をする。
何に困って何をどう言ったらいいのか
昨日もバトってきました(^^;
ということでお会いしました。
どっちが困ってる?
これさえもあやふやだ!・・・と
見ているとイライラする・・・
私が困る。。。でも伝えてもバトる。
身体が心配なのか
受験が心配なのか
落ちた時が心配なのか
子どもの落ち込みか
自分への後悔か
金銭的な負担か
これらを一つ一つ整理して
分かったことは
子どもにとって今は
ゲームの時間が大切
かもしれないということ
何かに悩んでいてゲームが
ホッとする時間だとしたら
ゲームの時間に対しては
子どもは悩んでいない
お母さんにも今この時、
具体的に困っている事実はない
ということで
C:相手を知りたいため
のスタンスで聞きました!
という報告です。
長いのでお時間のある方どうぞ(^^;
==================
当日は、大変お世話になりました。
ありがとうございました。
セミナー時に相談した息子のゲームの件、
息子と話してみました。
以下その時の会話です。
私: 今、どんなゲームやってるん?
子: 別にいいやん。
私: どんなゲームやってるのかなぁと思って。
子: 〇〇〇〇(ゲーム名)
私: 〇〇△△?(聞き取れなかったので)
子: 〇〇〇〇!
私: 〇〇〇△?
子: 〇〇〇〇!もう何でもいいやろ!
私: 〇〇〇〇か。それってどんなゲーム?
子: 戦争とかのゲーム。
私: 戦争とかって、ピストルで撃ったりするやつ?
子: そう!もうええやん!
私: いや、楽しそうにやってるから
どんなのかなぁと思って… おもしろい?
子: うん。
私: おもしろいんだ。でも、
始めたらなかなかやめられなくなるんちがう?
子: 最近、そうでもないよ。
私: そうなんだ。時間とか決めてやってるん?
子: うん。
私: へー。じゃあ、決めた時間に終われるんだ。
子: きっちりは終われんけど、
キリのいいとこまでやって終わる。
保存とかあるから。
私: そっか。
ちゃんと自分でここまでって
決めて終わってるんだ。
私: ところで、お年玉で買うって
言ってたゲームはもう買ったん?
子: まだ。受験終わってからにする。
父さんが受験終わってからにしろって。
私: 父さんが言ったらやめるんだ。
(私が言っても聞かないのに
父さんが言ったらやめるのに
ちょっとイラっときてしまい…
言った後いけない!と思い…)
私: 受験終わってから
買うことにしたんだ。
自分でも終わってからの方がいいと思ったん?
子: うん。
私: そうなんだ。
ちゃんと考えてるんだね。
多少抜けたりしてるとこもあるかも?
ですが、だいたいこんな感じのやり取りでした。
私がちゃんと能動的に聞けたかどうかは
自信がありませんが、
今までゲームを受け入れることができず、
子供がゲームをする度に
イライラしていましたが、
ゲームのことを突っ込んで聞くことで、
子供のゲームに対する思いに
少し寄り添えた気がします。
また、子供は子供なりにちゃんと
考えてやっているんだということも分かり、
前よりも見守れそうな気がしてきました。
セミナーを受ける前までは、
困るのは子供なんだから、
放っておけばいいんだ。
という思いと、
イライラして
放っておけない自分がいて、
ジレンマに苦しんでいましたが、
少し楽な気持ちで見守れそうな気がします。
==================
多少聞けていない時もあるのですが
相手を知りたいスタンスを
保っているので目的を果たした
聞き方になっています。
そして今、最大の目的は
相手を見守る
。。。と言うこと
相手を知れば見守れますよね^^
今、私の聞くスタンスは何?
問いかけてから聞いてくださいね。