◆子どもって無邪気に「助けて」と言えるんです。 | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

自分軸で関係を築ける人になる!
しなやか自分軸構築塾主宰@川西未来子


子どもって無邪気に
「助けて」と言えるんです。
当たり前ですが、
あなたも言えていたんですよ^^



これがねー、
親がしんどい時
素直になれない時に
腹が立つんですよー



前回の記事より



「私を助けて」と言えない相手に
言えないんですよ。


じゃあどうするのか?



簡単に言うと講座にするしか
ないんですけど。。。




「負けてもいい」の呪文でもなく
「アホになりましょう」でもなく。。。




ポイントは
『子どもになる』

=============
子どもって無邪気に
「助けて」と言えるんです。
=============

赤ちゃんの時は言えました。
そのうち大人(心を抑える)に
早くからなっていると
子どもを忘れちゃうのよね



だから思い出すこと





そして『自分を楽しむ♪』ことが
できるようになること




しなやか自分軸では
デキた人になることを
目的にしていません。




そして、アホって決して
自分を卑下するものでも
見下げるものでもなく





そのままの自分にOKをだす
私が私であることがいい
子どもの私が面白い
アホな私が面白い、
ラクと思えていることが重要


============
子どもの頃を味わい直す
自己回想
============


川西はこの状態を

「負けてもいい」の呪文でもなく
「アホでいい」の呪文でもなく


丁寧に過去を回想する方法で
クリアしています。


対話スキルに出会う5年前に
これを一人でしてるんです。


本当は対話スキルを
知ってからしたほうがラクにできます。


それに一人で3回するのは
正直しんどいですね(^^;


これ

マップ


何これ。。。。って自己回想録




ただ仕事と言われると分からなかったし


心屋さんに出会った時にも

「みきちゃん、 それ仕事にしたらいいのに」

と、言われても
分からなかったんです。



実に温め10年(笑)





===========
必要に迫られてしていた
冷静に見極める力
===========

ただただ


子育てをしていくのに



心が揺れること
目の前の子どもへの判断ミス
これを避けたかった



あまりにひどいアレルギーなので
命がかかっている
死なせたくなかった。

だから笑顔でいたかった。



それだけだったから。




世間の価値観と
自分自身の価値観との葛藤

どれを選び
何を子どもに提供するのか
子どもの身体反応はどうか等




冷静に見極める力
が欲しかった。





=============
自分の中の宝物を自覚する
自分を味わい尽くす^^
=============

これを来年から
講座にしようと思っています。


メール講座にも
文章にできるものは
提供しますからね。



この中にはイヤなこと
楽しいこと悲しいこと
許せないこと
だから今があること
自分を癒すこと
自分の使命、志命
自分の人生の意味も
詰まっています。




要は自分が
すでに全部持ってる


ということ。





応急処置や
自分でブロックに氣付き外す、
そんなこともできます。



表現力や発信力もつきますね。


何より自分が自分を楽しめます^^





自分を楽しむということは
困難から逃げることではありません。
困難もデキない自分も楽しむのです。




この方達が日々格闘されてます。


アレンジしたりして
子供のマネしてスネて叫んでみた(*^o^*)
http://ameblo.jp/rararararara-chan/entry-12101511170.html



人によってこの言葉がヒットしてますね
この世は自分軸しかないh
ttp://ameblo.jp/urutoraegg/entry-12094155978.html


川西のノウハウの一部を伝授してますからね



メール読者の方には少しずつ^^


前回の『アホ』記事に
感想が沢山届いています。
またご紹介します。




================
メルマガ再開開設記念セミナー♪
================
セミナー告知は突然に
タイミングがあえばどうぞ。

自分軸話見極めセミナー
今の人間関係の
しんどいを楽ちんに
モヤモヤをスッキリに
12月14日11時~13時in京都、


ご興味のある方
mail★rakubicoco.com 
★を@に変えて
場所をお伝えします。


====後記============

対話スキルを身につけると
意味付けベール、価値観、欲求、感情が
分解して考えられるようになり
自分軸が明確になるんです。


私が私でよく
私の感覚を信じられるようになる
そんな感じ



しなやか自分軸は
自分の中に在るものに辿りつく為に
削ぎ落とすような感覚でできる軸です。




【しなやか自分軸講座】
無料メール講座の購読はこちらから




注:無料メール講座(メルマガ)配信していますが。。。

登録したのに届いていない
文字化けしている
何回も来ている
色々、教えてくださいね。

今回、前回のニュースレターからアドレスを以降しています。
もし届いていない場合、もう一度登録をお願いします。

メールを購読者の方へ
いつも感想や質問などありがとうございます。
皆さんの状態を見ながら記事に反映し
よりよいものを提供します('-^*)/未来