和を大切にしながら
軸のある私になろう!!
そのほうが人が育ち合えますよ('-^*)/
Co-Growth(共育ち)
リーダー養成講座主宰@川西未来子
リーダーとして取捨選択する日々
何気に自信が持てない時がある
特に人間関係では言った言わないの判断
折角の決断も良かったかどうか不安な時がある
軸のある私になろう!!
そのほうが人が育ち合えますよ('-^*)/
Co-Growth(共育ち)
リーダー養成講座主宰@川西未来子
リーダーとして取捨選択する日々
何気に自信が持てない時がある
特に人間関係では言った言わないの判断
折角の決断も良かったかどうか不安な時がある
自信をもって人の成長に効果的に関わりたい
リーダーのための人間力向上レッスン最初の一歩
自分軸のある人になる
話見極めセミナー
聞く話すを見極める最初の一歩セミナー
https://pro.form-mailer.jp/fms/1bd855e453016
このようなことはありませんか?
独身の頃や部下がいない時
受講生も少ない時は
特に人間関係は難しいとは思わなかった。
シゴトや子育てを通して
もっと人に良くなってもらいたい
関わる人の成長に貢献したい
そう思って色々学んだり
工夫したりしているけれど手応えがない
アドバイスや効果的だと言われた質問も
今ひとつしっくりこない(→o←)ゞ
これは皆さんの
学びが足りないのではなく
性格が向いていないのでもなく
相手への理解が足りないわけでもなく
すでにある
自分の力を信じる人間力と
5つの自分への問いかけを
知らずに話が見極められず
タイミングが噛み合っていないのです。
受講された方から多い声は
どうしてもっと早くに
これを知っていなかったのだろう
もっと早くにできていたのに
人間関係は複雑だと思っていたけれど
シンプルなんですね。
ややこしくしてました。
早く知っていたら。。。
なのです。
これは自分の
たったひとつの力を
信じていないことと
お互いの話を見極める
5つの問い掛けを知らないのですよ。
たったひとつに力を信じて
話が見極められると
人間関係は苦しいものではなく
楽しいものに変わります。
また人の成長に
効果的に関われる自信がもてるようになると
活動範囲を広げたくなりますよ。
人と接していてこのようなことはありませんか?












指摘すると怒られる。。。どうしたらいいのだろう?
このセミナーは、
あいまいな日々の人間関係や対話が
明確になっていく最初の一歩になります。
このセミナーに参加すると
あなたは・・・
・成果ではない自信の持ち方が分かるようになります。
・自らの発言の自信の持ち方が分かります。
・自分への建設的な振り返りの仕方が分かります。
・アドバイスのタイミングの見方が分かります。
・力の抜き方が分かります。
・今の人間関係でギクシャクしてしまう原因がわかります。
・今の人間関係が上手くいかないモヤモヤがスッキリします。
・自分が変らないといけないという自分責めがなくなります。
・相手に変わってもらえることは何かがわかります。
・どうして相手に伝わらないのか
どうしたら相手に伝わるのかの区別がつきます。
・愛される理由がわかります。
・思わない人に思われて、思う人に思われない理由がわかります。
・どうして相手が怒ってくるのか
それは私が悪いのか?相手に問題があるのか
・何を我慢して何を我慢しなくていいのかがわかります。
・相手の話が聞けない理由がわかります。
・聞いているのに聞いていないといわれる理由がわかります。
・相手との距離のとり方、縮め方がわかります。
・今、抱えている当面の対処の仕方が分かります。
・心理療法やカウンセリングをされている方であれば
相手の話しを聞いて、効果のある方法を選べるようになります。
要は人間関係、ドンとこい!!になれます。
自信をもって人の成長に効果的に関わりたい
リーダーのための人間力向上レッスン最初の一歩
自分軸を知る話見極めセミナー
聞く話すを見極める最初の一歩セミナー
https://pro.form-mailer.jp/fms/1bd855e453016
このセミナーは説明を聞くだけではなく、
グループディスカッションしながら進めます。
人間関係を見つめ直す作業は、
楽しく話しながらのほうがラクになれます。
少人数制ですので
グループコンサルティングを
受けような効果があります。
このセミナーは人間関係を諦めたくない
自分の可能性も諦めたくない
もっとラクに自由になりたいと望む方のため
どう対話を見極めていけばいいのかがわかる
その最初の第一歩となるでしょう。
何か特別なことは必要ありません。
すでにある
自分の力を信じる人間力と
5つの自分への問いかけを知って
話を見極めていきましょう!
そうすることで
日々の関わりの中で相手と共に成長にします。
人とは違うから無理と
すべてを諦めるのではなく
改善できることと
出来ないことの区別の付け方
人との距離の置き方、
縮め方などをしって
しなやかに自分らしく生きる
リーダーに成っていきましょう('-^*)/
リニューアルオープンです
日程など詳細は

◆聞く話すを見極めて軸のある人になる最初の一歩セミナー◆日程など
=================
人間力というのは自分自身でいる力で
究極の自己受容(自分の弱いところもOK能力)です。
詳しく↓↓↓◆人間力は足し算ではなく引き算から始める
↑↑はもう少し検討中でもありますけど(^^;
================
人間力というのは自分自身でいる力で
究極の自己受容(自分の弱いところもOK能力)です。
詳しく↓↓↓◆人間力は足し算ではなく引き算から始める
↑↑はもう少し検討中でもありますけど(^^;
================
人間関係や人育ては
複雑ではなくシンプルです('-^*)/
Co-Growth
育てながら、育ちながら、育んでいく
川西未来子
複雑ではなくシンプルです('-^*)/
Co-Growth
育てながら、育ちながら、育んでいく
川西未来子