◆成功法則では成功しない。。。後悔しない生き方No1 | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

孤独より楽しい方がいいよね♪をモットーに
『デキる社長のための
人間力向上レッスン』主宰川西未来子です。


私は世の中の成功法則では
成功しない と思っている




それは成功している人の成功に注目しているから




成功は何をもって
成功なのかが人によって違う





また『運』というのも重なって
いつどうなるのか不明?





たぶん『運』も味方につけましょう

ということなのだが

もっと確かなものが欲しい






なぜか?







後悔しない生き方をしたいから

後悔しない生き方を提案したいから









なぜか?









後悔しながら死にゆく人

を看取っているから









准看から看護師になって配属された先は

緩和ケア病棟ではないけれど

二週間に一人は亡くなる病棟だった

1001症ある病院で

混合病棟という病棟。








ここは全国の病院から

手に負えない病気を持った人が集まる病棟








なので治験薬といって

世の中に出回っていない薬も使われる









それでも

治らない病気が

この世にはある









予防したい!



そう思うようになった










これはきっと

よく生きることを

考えた方がいいと思い











20代の愛読書は



『知的生き方文庫』と
『自己啓発系』
の本でした。








これをどうやったら

実際の自分の行動に落とし込めるのか?!







そこで思った答えが冒頭の

成功者に注目していてはいけないんだということ







じゃあ何に注目したのか?

次回12時 頑張る配信!






人間力というのは自分自身でいる力で
究極の自己受容です。



===================

ご質問はブログのメッセージより

ブログのネタにしてもよいと
ご了承いただける方に対応します。

===================



■志命及びコンセプト

「社長が真に自信を持ち、対話力をつけること。
それが豊かで幸せな世の中の原点である」


私は社長が本当の意味で、
人間力を培い、自立することで、自信をつけること。

それが豊かで幸福な世の中につながる
という信念を持っています。


『デキる社長のための
人間力向上レッスン』主宰川西未来子