◆楽美パーソナルコーディネーター講座・受講生さんの報告 | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

楽美の楽は、
自分で自分を楽しませる楽

まずは自分が楽になって美しくなっちゃう

あなたはあなた
わたしはわたし

相手の反応を期待するものではないけれど、
自分の気持ちが伝わる嬉しさは
やはり何にも代え難い

心が通う装いを目指しています。

楽美Color未来です。


只今、真っ最中の楽美パーソナルコーディネーター講座
受講生さんから報告がありました!

詳しくはここへ

狙い通りいけてますよ~♪


のん風日さんの受講生さんは
のんさんに会われるのは2年ぶりだったようです。

それで変わっていることに気づかれたようですよ。


とっても軽い文章ですが、
これが出来る、って凄いんです

つまり、自分の似合うものも分かった上で

相手への配慮
講座内容の目的や目標の把握


しかも自分の心にもしっくりいくかどうか感じる


心を扱うお仕事の場合、
自分の心も助けてあげないと
受講生さんへのゆとり、見守るという配慮
出来ませんからね。



ということは、
似合う色、形、服を知っているだけではなく
色彩心理を知っているというだけでなく


色彩心理を自分の中に落とし込んで
服で表現するということなんです。


この方の場合、色が好きで今まで勉強を重ねてこられています。
でも実際自分に活かすとなると中々繋がらないと言われていました。


なので、パーソナルコーディネーター講座以外に
楽美の色彩心理の講座も同時受講中です。


パーソナルカラー楽美の視点を説明したあたりから
!!分かった!!モードのお顔


私が初期に色々独自で記録していた方法も実践されています。


何ととしてでも習得して
自分のクライアントさんに活かすぞ!!と言う

気迫も感じますね。




楽美のパーソナルコーディネーター講座では

色彩の基礎 配色基礎 イメージ基礎
色彩心理の基礎を終えてから


自己肯定感がむちゃくちゃあがる
オンリーワンなコーディネート講座

それが楽美のパーソナルコーディネーター講座


詳しくは次回です。


本日も楽美で過ごしましょう^^