◆嘘の魅力って何でしょう? | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

皆様こんにちは、楽美カラー未来です。





連休はどう過ごされましたか?





いつもは親戚や家族と過ごす連休なのですが・・・

今回は東京へ行ったり、京都でも講座をしたりと

殆ど仕事をしていました(^-^)/






それでも、娘が岡山から帰って来ていたので、

半日だけショッピングに付き合いました(*^▽^*)








東京では、

友人の心屋仁之助さん主催のBeトレ
ゲスト講師

土居コウタロウさん 
とのコラボセミナー。


京都では5月26日ですよ。







『自分の本当の魅力を知る』というテーマでのセミナーでした。






自分の本当の魅力を知る・・・・





ということは








嘘の魅力もあるのかな?








嘘の魅力ってなんだろう?










「こんなのわたしじゃない!」





と思う時もある





「わたしって何?」





と考える時もある








「わたしらしい!」


「自分らしい!」って何?








迷走していたのは・・・・








いつのことだろう?








と、思いをはせる・・・










10代はもちろん

20代もそうだな・・・少し見えてきて

30代、家事、子育ては向いていない!と




また迷い、模索・自問自答していたような気もする。








自分のことは自分ですべて分かるものでもなく

自分のことは他人との関わりの中で見えてくる。







自分の顔は、自分では見ることができず

鏡を見て初めて、

自分ってこんな顔をしていたんだと分かる。






だが・・・





鏡の顔は『鏡像』と言って

実際には左右反対に見えている。








『正像』でみえる鏡で







自分をみると










人は言う













「こんなのわたしじゃない!」














録音した声を聞くように・・・













あらあら・・・本当のわたしって何?





本当の魅力って何でしょう?





嘘の魅力って何?











魅力って、その人の価値でもある






アインシュタインはいう





「人間の価値はその人がどれぐらい自分自身から解放されているかによって決まる」と








ならば・・・








「人間の魅力はその人がどれぐらい自分自身から解放されているかによって決まる」のか?!







『自分自身からの解放』






これは・・・







話が長くなるので次回です。





次回が増えるな・・・・(^^;











今週末 セミナー二つあります。





午前中 コミ楽で日常会話を楽にして





午後から 一歩先行く『目標達成』のノウハウを学びましょう


子育てもビジネスも本当の志は一緒かもしれない
 


http://ameblo.jp/rakubi-coco/entry-11234634040.html