【ご案内】お洋服交換会&コーディネートレッスン | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

心にゆとりを作って生きる


楽美カラー未来です。





お洋服交換会&コーディネートレッスン音譜をいたします♪





朝夕、めっきり涼しくなってきました。

そろそろ衣替えの時期ですね。





こんな服のお悩みはありませんか?





@眠っている服や小物でシミやしわがなく

 誰か似合う人にもらって欲しい服


@ワクワクして買った服だけど・・・

 なんだか最近ワクワクしない服


@買ったけれど似合わないような気がする服


@着たいけれど何と合わせよう?

  ・いつもワンパターンの服

  ・何を買い足そうと迷う服


@パーソナルカラーの分析を受けたけれど、

 最近ワンパターンになってきたみたい・・・

@少し挑戦してみたいものがあるけれどどうしよう?


 などなど・・・・


 




そのお悩みを解消して、

おしゃれの楽しい季節を迎える準備をいたしましょう♪






【内容】


コーディネートのワンポイントレッスンをした後

実際の服でコーディネートのグループワークです。




洋服を何か一点以上、お持ちください。


スカーフなどの小物でもOKです。




工夫の仕方を皆で考えながら、アドバイスをいたします。

工夫よりも人にあげた方が良い方は、誰かにもらってもらいましょう。




初めての方も大丈夫。

お洋服をお持ちであればアドバイスができますよ。




誰かにあげてもいいし、

アドバイスを受けるだけでもOK
ということです。






【利点】


ただ色を見ているだけよりも

実際に服がある方がかなり多くを学びますよ♪




゜゚*☆こんなお声をいただいています☆*゚ ゜


未来ちゃんの講座の中でも

他人のコーディネートを見られるというのは

客観を養うのに、とても、良いし

何より勉強になるよね。


自分に似合う色も、他のひとの後押しがあると

着やすくなる。


私も、みんなが、良いって言ってくれなかったら

ピンクとか着なかったよ。




他人のコーディネートを見られるのは、


グループワークならではの素敵なところよね。


友達も増えるしね。





皆で似合う~とか、わ~似合わな~い、とか、気がつくと

大盛り上がりで、おしゃべりが止まりません!




ほんとに楽しみ!

大掃除に拍車がかかります。




***********ありがとうございます**********




楽美Colorのカラーセッションやセミナーで

一番お客様に喜んでいただいているのは・・・




一つの洋服が何通りにでもなる色合わせの仕方

コーディネートの不思議なんです。




不思議ですが、しっかりとした理論に基づいています。

コーディネートの説明もカラーマップがあればとっても分かりやすいですよ




「え~そんなんありなんですか~」

「目からうろこです」

「ダメだと思いこんでいました」




いえいえ、あなたに似合えばOKなんです




雑誌や本では、自分に似合うに焦点を当てたコーディネートはわかりません。




どうして似合うのか、どうして似合わないのか

実物を通して説明していきます。




色は合うけれど・・・形・素材・デザインが

違っている
ということもあります。




自分をしっかり見つめながら、自分の幅を広げていく

それが楽美のコーディネートのポイントです。




似合う似合わないの理由が分かると

今度、ご自分で服を選ぶときの選び方がわかってきます

だんだん賢い買い物ができるようになりますよ~




主婦目線の楽美の講座は一粒でいくつも美味しくなるように構成しています

皆さんの意欲的なご参加のもと、もっと美味しくなる予定です。






☆***このような方におすすめです***☆


◆自分の心に余裕を作りたい方

◆自分を知ることに関心のある方

◆おしゃれ大好き、なしいは好きになってみよう!という方

◆自分の周りに良いものを置きたい方

◆自分の幅を広げたい方

◆おしゃれの達人になりたい方


*******************************






是非、お越しください。

楽しい時間にいたしましょう♪








皆さんが楽美で暮らせますように


心ゆとりの未来でした。