こんにちは カラー&コミュニケーションで身近な人と
心通わす関係作りを応援する楽美colorの未来です。
コミュニケーション講座のネーミングが親業なのですが・・・
コミュニケーションの基本の講座なので
親でなくても受講していただけます。
そしてパーソナルカラーをしている関係で
私の受講者の方は独身の方が多かったりします。
先日こんなメールをいただきました。
「初めて彼と喧嘩できました!喧嘩をしたら関係が壊れると
思っていたけれど・・・そんなことはないのですね。
より親密な関係になれました。ありがとうございます!」
喧嘩もわたしメッセージですると
以前より仲良くなれたりするのですよ。
コミュニケーションが良好というと
いつも仲良くランランのイメージがあるかもしれませんが
喧嘩もしていいのです。
そして 聞こえのいい言葉を選んで優しく言えばいい
というものでもないのです。
嫌なことは嫌といい
不快な気持ちになったのならそのことを
率直に言うのです。
彼に言われた言葉で傷ついてしまった時
「そんな言い方しなくてもいいでしょう!」と責めたり
「もう~!本当に分からず屋なんだから!」と侮辱したり
「ごめんなさい。怒らないで」と頼んでみたり
「・・・・・」だまってしまったり
ではなく
「○○と言われたら 否定されたようで辛い!悲しい!」
と伝えるのです。
会いたいのに会えない彼に
「へ~忙しいんだ~別にいいですけど」と意地を張ってみたり
「へ~どっかにいってもいいんだ~」と脅してみたり
「私だって都合をつけているに!あなただって・・・」
と責めたりしても気持ちは通じないのです。
本当の気持ちを偽っていますから・・・・
あなたの本当の気持ちは何ですか?
本当の気持ちが 会えなくて寂しかったり
心配していたり 悲しいのであれば
そのまま素直に彼に言うのです。
「あなたに会えないと、寂しい」とね。
拗ねているより意地を張っているより
ずっと楽だと思いますよ。
それに心が通じるので愛されやすいのです。
身近な関係を大切にしましょうね。
コミュニケーションの講座では
各々のわたしメッセージの練習をしていますよ。
あなたに楽美な日が訪れますように