★子育ては一大事業 | しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやか自分軸で関係を築ける人になる!

しなやかな自分軸で大人の対話力を向上します。大人の対話力が子どもに波及し共に育ち合う世の中になりますように。

よく出産を一大事業のように言われることもありますが・・・・

その後育てるのも 結構一大事業だと思いませんか?



何~もできない赤ちゃんから 養い 社会的に一人前になるまで育てる

って大変なことですよ。つまり子どもが「親離れ」するのを助けることですから

親ももちろん「子離れ」する必要がありますしね。



今は何でも揃っているから 家事だって機械化されて時間もあって

育てやすいだろうって本当に思いますか?



子育ての仕方は 自分の親の影響をすごく受けます。

それで 問題なければOKでしょうが・・・・

本当に それだけでいいのでしょうか?



褒めて育てることが大事だと言われています。

本当に それだけでいいのでしょうか?



これから日本を支えてくれる子ども達 ネットの繋がりは世界へ 
リアルの世界でもグローバルになっています。これからの世の中 

自分自身をしっかり持って コミュニケーション力がなければ

生き抜けないのではないかと思うのです。



そのコミュニケーション力はどこで学ぶのかビックリマーク



学校で学べるシステムには まだなっていません。 

電話も駅もコンビニでも 大人と言葉を交わさなくても 

なんでもできる世の中になってしまいました。




子どもたちはどこで学べばいいのでしょう。 

家で学べる必要があると思われませんか!?




親から受け継いで 本当に身に付いているものって何だと思われますか?

口でいくら これからの時代は~ って 言ったところで何の伝わりません。

本当に 身に付いているものって目に見えないものだと思いませんか?



コミュニケーションって 目に見えないけれど大切なものの一つ 

のように思うのです。



ですが現状は 思春期は特にコミュニケーションがスムーズにできているとは
いえない状態ではないでしょうか? 家庭の中で 話し合いが大切だとはいいます。
でも今までの日本の話し合いの経験の中で 誰かが勝つでも負けるのでもない 
両方に良い話し合いになった 建設的な話し合いを 経験したことのある人が
どれだけいるのでしょう。




特に家庭の中で 

誰が勝つでも負けるでもない話し合いが出来ることを経験した人です。




話し合いができるには コミュニケーションの基本である
聞くということ伝えるということが タイミングよく行われることが必要です。




私達は子どものことが心配で愛情を持って言葉をかけていますが
タイミングや言い方を間違えると 愛情が愛情として伝わっていない現状があります。



親業のコミュニケーション法 をお伝えして 受講生の方に接して思うことは
皆 一生懸命に育てているということ
あなたが悪いのではない ・・・ 私達は 知らなかっただけです。




知れば子育ては楽しくなっていきます。面白おかしいものではないけれど
知れば不安や迷いから開放される。知れば子どもの成長が楽しくなります。



何より私も横のつながりが欲しいと思っています。
一緒に思春期を乗り越えませんか?




■日時
  7月17日(土) 10時00分~12時00分


■場所
  ㈱グロウスサポート(心屋)セミナールーム

  三洋室町ビル6F606号室

  京都市中京区室町通錦小路上ル 山伏山町558  
  

アクセス地図(PDF)

http://www.kokoro-ya.jp/image/BBB0CDCEBCBCC4AEA5D3A5EBA5A2A5AFA5BBA5B9.pdf





■参加費
  ¥1,000(教材費込み・お茶お菓子付き)



■定員 14名



■申し込み (資料を準備しますのでお申し込み下さい)

 

  パソコン用申し込みフォーム
  URL
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P40380775


  携帯電話用申し込みフォーム

  URL http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P40380775



  問い合わせは・・・・アドレス rakubicolor@yahoo.co.jp



では お会いできるのを楽しみにお待ちしていますニコ