子どものアレルゲンが多すぎて離乳はできず・・・
母乳を飲ましている私が除去食をしているときのこと
食べれるものの主体になるのは 旬の野菜
野菜しか食べれない ではなく・・・・
野菜が食べれると思うために・・・・
そういえば・・・こんな本買ってた( ̄▽+ ̄*)と 思い出し・・・・
しっかり読み直した(^_^)v
野菜は女を変える―より美しくより健康に (ケイブンシャブックス)/斎藤 浩
さすがに16年前 画像がありません
そうだ 女を変えるのだ
もうひとつ18年前 またまた画像がありませぬ
- 体によく効くこの食べ物・こんな食べ方 (知的生きかた文庫)/飯塚 律子
- ¥500
- Amazon.co.jp
その後
野菜まるごとクッキング―やっぱり自然がおいしいね!/著者不明
今では野菜中心のおかずの本って たくさん出てるよね~
- 野菜がクスリになる44の食べ方 (小学館文庫)/池田 弘志
- ¥630
- Amazon.co.jp
この頃に 野菜ソムリエの資格があったら 絶対取ってたね(^_^)v
最近では これ
- 野菜だけで病気を治す (健康人新書)/石原 結實
- ¥840
- Amazon.co.jp
だからと言って 菜食主義じゃないよ 食べたいもの主義
肉も魚も卵も 甘いものも食べるよ~ お酒も好きよん
体の声にしたがって食べるのだ~
どうせ食べるなら 体に良いものを選んで食べたい
体の中の神様が喜んでくれるような気がするから・・・
(神様=自然治癒力や内臓の働きなど)
身体に悪そげなものでも 私が欲しいと思うものは食べる
ありがと~っていいながら
そして ありがと~っていいながら 出すのです
どうせ食べるなら 体に良いものを選んで食べたい
体は食べ物で 出来ている
毎日食べるものを選んで食べる人が増えたら・・・・
一生懸命真面目に食べれるものを作る生産者を
応援できるような気がする・・・・微々たる力だけど・・・・
子どものお蔭で 野菜のお蔭で目線を社会にも向けれるようになった
無農薬のお米を作る苦労
無農薬や肥料を工夫する生産者の人の苦労を知って頭が下がる
ありがとう いつも ありがとうって思う
やっぱり野菜は女を変えるのだ
野菜なんてと思い上がっていた私に“渇”を入れてくれた・・・・
野菜様です はっはあ~~
薬やサプリメントにすぐ頼る生活も止めた
そう 即効性を期待するのではない 毎日の日々を坦々と過ごすのだ
じわじわと感謝しながら・・・・・
気付いたら・・・・肌がきれいになってたみたい・・・・