こんにちは

ダイエット起業専門コンサルタント

本多聡美です。

 

 

今回は、日本ダイエットカウンセリング
協会の認定講師である、
山本 志乃さんが

 

 

月の半分はホテル暮らしでも
2カ月で3・5キロ減量へ
導くことができた


素晴らしい功績から
認定講師へスカウトした
内容をお伝えしております☺️

 

前回は、志乃さんの
素晴らしいカウンセリング力
から重要なヒントを
色々引き出しました✨

 

前回のお話はこちら👇

 

 




それでは今回は、
60歳の自分の誕生日に
赤いドレスを着たい✨


そんな素敵な目標に向かう
お客様とのお話です。


 

 真摯に寄り添うことでお客様自身のスペックに変換



本多:60歳の自分の誕生日に
赤いドレスを着たい!
 


という目標に向かって
スタートし16センチ
細くなった方。
すごいですよね!


志乃さん:お誕生日を
迎えられて60歳に
なったんですが、


その方は色々と
お付き合いの多い方で、
必然的に外食が多い。


すごく印象的だったのが、
外食が続いて一瞬体重が
増えた時があったんですが、


「私はケーキもラーメンも
お寿司も好きなものを
食べたけど大丈夫。
何故なら戻し方を知っているから」



ってメッセージがきたんです。
それが嬉しくて、
そう思ってもらえたら
強いなと思いました。




 

 素直に行動に移せる力が自信に変わる!

 
 

志乃さん:実際に外食
が続いて一瞬増えても、
すぐに戻って。


次はマイナス16センチで
写真を撮って送ります!
というメッセージをいただいて💖


本多:年齢的にもう
痩せられないかな…と
諦めてしまう方が多い
と思いますが、


どうやってアドバイスをして
マイナス16センチを達成
出来たのでしょうか?

 





志乃さん:最初からすごく
乱れている方ではなく、


ご家族もいるので
ある程度はバランスを
本人なりに意識して、


後は会食があるけど…
という感じです。


その方は答えを

ストレートに聞きたがる、
じゃあどうしたらいいですか?
という感じなので、


はっきり言えば
その通りにやられる方。
なので、ここの量はもうちょっと
増やせそうなら増やしてください、


というように足りないものを
補っていただく。


言われるとすぐ行動ができるので、
すぐに成果につながって、
楽しく自信を持って痩せられた
という感じです


 

 タイプ別判断の重要性とテクニック



本多:私は毎回お話いたしますが、
お一人お一人に合わせた
アドバイスをすることが
すごく大事💡


アドバイスをする上でも
性格を見極めることって
本当に大切!


そこを志乃さんが、
見極めることができていて、


その方が気持ちよく
ダイエットを進めていくことが
できるようなお声がけを心がけた。


タイプというのは
アカデミーでも重要視していて、


こういう方にはこういう
アドバイスをしようとか
具体的な実践系のセリフを
ピックアップしているけど、


分かっちゃいるけど、
どのタイプだろうって
迷っているメンバーも
いると思うのです。


志乃さんは日頃、
どこを意識して判断される
ようにしていますか?






志乃さん:表情も見るし、
メッセージも見ます。


LINEいつでもOKですよと言っても
真面目にくれる方もいるし、
本当に必要な時だけの方もいる。


そういうやり取りを
細かくみたあとは、


話し方も気持ちに
寄り添われる方が
好きな方ならゆっくり
一緒にお話をしたり、


気持ちの部分を
多く聞いたりします。



そこで相手が何すのか、
聞くのをメインにして



どういうタイプかを
見極めたうえでお伝え
するようにしています。


本多:しっかりお客様の
お気持ちを伺っていて、
表情や反応を見ながら
判断をしていくところがすごい!!


志乃さん、協会認定講師として
活動して行く決意を
いただいたこと、
心から感謝しております✨


これからも一緒に
協会を盛上げていきましょうね💖




 

関連記事>>

講座内容にダイエットコーチであるわたしが感激しています!【ダイエット起業】

 

 

 

 

 話すだけで痩せ出すヒアリングの全てが学べる❗️

 有料セミナーの一部を無料でプレゼント👇

 こちらから受け取る
 

 最新情報などもLINEからお伝えしています

 

 

 FREE無料LIVEセミナー開催中ひらめき電球
 毎週金曜日AM9時〜
 Instagramにて

 ダイエットサポート

 集客にまつわる情報を無料発信中👇

 ご参加はこちらから

 

 

 

フォローしてね