こんにちは
ダイエット起業専門コンサルタント
本多聡美です。
私は19歳からエステで
働きはじめましたが、
クロージングのやり方を
直接教わったことがないんですよね…
19歳の時は、初めての就職で
世間知らずだし、怖いもの知らず。
ノルマもあるから売上を上げないと、
その一心でごり押ししていました💦
クロージングが苦手というより
本当に下手で…。
当時はクレームを出しまくり、
10万、50万といった
大きなキャンセルを
出したこともあります(-_-;)
当時、キャンセルをされた方の中でも、
化粧品と施術のセットを
ご購入をしてくれた方のことは
今でも忘れません。
その方はニキビ肌だったかな?
お肌をすごく気にされていて、
その場ではいったん契約したけど、
ずっとモヤモヤされていたんでしょうね。
翌々日くらいに契約解除の
お電話をいただきました。
その時に化粧品自体は
すごく良かったから
使い続けたいけど、
私に二度と会いたくないから
契約を解除して欲しいと
おっしゃったんです…
冒頭からかなり衝撃的な内容ですが😥
今回は、私の経験を交えながら
「断れなくなる!クロージングテクニック」
についてお話ししていきます。💡
「必要な人に届ける」が「売らなきゃ」に
お客さまに「二度と会いたくない!」
と言われる経験はすごく堪えました。
ですが、その経験があったからこそ、
自分のいけないところ、
直さなければいけないところを
直視して取り組んでこれたので
今となっては大切な経験になっています。
まずは、そもそもクロージングや
セールスって何なのか??
私がクレーム女王だった頃は、
「商品を売らないと」
「商品を売りたい」
という気持ちだけになっていたんです。
月の目標が決まっていて、
チーフになってからは
ノルマの金額も上がり
とてもしんどかった。
良いと思ったものを必要な人に届ける!
という真っすぐな気持ちだった時は
楽しかったですが、
役職がつくと「売らなきゃ」
「数字を達成しなきゃ」
ばかりに目がいって、
頭の中ではずっと電卓をたたいている。
そんな人から商品や
サービスを買いたい人なんて、
いませんよね…
「断れなくなる!クロージングテクニック①」
では、私がクロージングとは何たるかを
まだ理解出来ていないころの
お話をいたしました。
次回は、クロージングを克服できた
プロセスについて、詳しくお話をしていきます!
どうぞお楽しみに✨
続きはこちら👇
関連記事>>
ダイエット中。3時間半かけて毎週通っていただけるサロンへ!!