こんにちは、本多聡美です。

 

 

昨日は中1長男の家庭教師体験だったのですが、

先生の話術がとても素晴らしく

その内容がダイエットカウンセリングにも

クロージングにも通ずるものだったので

 

 

皆さんにもシェアして

いきたいと思います^^

 

 

 

 

「家庭教師の体験」なので

ダイエットビジネスで言うと

 

 

「初回体験」「初回カウンセリング」

と目的は一緒なわけです。

 

 

 

体験を通して、この先のサービスを

受けていただけるかどうか?

という大事な瞬間になります。

 

 

 

 

 

今、塾や家庭教師も

内容や頻度によりますが

月々3万〜10万円は

かかっているのではないでしょうか?

 

 

 

月々3万円だったとしても

中学1年から3年間お願いするとして

3万×12ヶ月×3年=108万!!

 

 

 

総合すると

なかなかな高額商品の契約

となるわけなので

 

 

 

担当の方が

どのようにプレゼンをされるのか?

非常に楽しみだったわけなのです。笑

 

 

(こうゆう目線が大事)

 

 

 

 

2時間の体験の中で

いくつか素晴らしいなと

思ったことがあったのですが、

 

 

(もっとこうして〜と思ったこともありましたが)

 

 

 

全てを書いてしまうと

ものすごいボリュームになってしまうので

 

 

 

今日は一つだけみなさんに

ご紹介をしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

家庭教師の先生が我が家に到着し

まずは自己紹介から始まり

息子の現状をヒアリング。

 

 

 

その後、

実際に勉強指導を受け

 

(この段階で息子の心はくすぐられるw)

 

 

 

サービス・商品の説明

といった流れだったのですが

 

(この流れ全体も良かった)

 

 

 

 

商品が2つのパターン存在しており

 

(ここもポイント!)

 

 

 

この紹介のときが

実に巧妙なテクニックだったのです^^

 

 

 

 

2パターンの商品とは、

 

 

1つ目が

学校の教科書とオリジナルテキストを

使い学習を進めるパターン。

※単価が上がる

 

 

そして2つ目が

学校の教科書だけを使い

学習を進めていくというパターン。

 

 

(この出す順番も意味があるわけ!!)

 

 

 

 

家庭教師の先生としては

 

 

①契約してもらうこと

②テキスト込みの商品を買ってもらうこと

 

 

この2点がゴールになるわけなのですが

 

 

 

 

理想は、

単価の高い②を選択して欲しい

はずですよね?

 

 

 

 

 

あなたも自身も、

商品をたった一つではなく

いくつか持っていて、その中でも

 

 

 

この商品が売れて欲しい!といった

理想のゴールがあるはず。

 

 

 

 

 

 

そんな中、

先生は絶妙なある一言を言ったのです。

 

 

 

 

それがなんだと思いますか?

 

 

 

 

 

実は・・・

 

 

「もし、やるとしたらテキストありとなしどちらでやりたいですか?」

 

 

 

と息子に聞いたのです。

 

 

まだ商品説明の途中で、ですよ!?

 

 

 

 


これが実に巧妙なテクニックなのです。

なぜだかわかりますか?

 

 

 

 

 

ちょっと長くなってしまったので

続きはまた明日書きます。

 

 

何がどうすごいのか?

ぜひ、あなたなりに意見をまとめておいてください。

答え合わせをしましょう☺️

 

 

 

続きはこちら>>家庭教師の先生のクロージングが絶妙な理由

 

 

 

よく読まれている記事

1ダイエットサポート未経験でも話すだけでみなさん痩せさせられた!

2ダイエット中のお客様のこと本当に理解していますか?

3自信がないという自信はあるんですね。

4ワンランク上のダイエットサポーターになるための、新たな試み!

5リピート率100%3ヶ月先まで予約が埋まるマル秘テクニック公開

 

 

 

 

カウンセリングを変えただけで

月収7桁安定創出できちゃうひみつ公開💡

LINE登録で5大特典プレゼント中🎁↓↓↓

https://bit.ly/32PZ2xi

 

 

 

 

 

 

毎週金曜日朝9時〜

Facebookグループ限定LIVEセミナー開催中💡

無料でご参加いただけます↓↓↓
https://www.facebook.com/groups/dietexpertacademy

 

 

 

 

フォローしてね!