我が家は87歳になった
夫の祖父のおかげで、
里芋、キャベツ、大根、白菜、
人参、長ネギ・・・
無農薬野菜が食卓に並んでいます^^
3人の子どもたちも、
じーちゃんの無農薬野菜だと
ぺろっと食べてしまい
たまに、
買ってきた野菜を出してしまうと
"苦い””まずい"と農薬の味に
反応します。
口に入れるものは
なるべく無添加・無農薬のものを
選んでいますが、
痩せたいお客さまへお伝えするとき
それだけでハードルが上がってしまう
ケースが多いです。
その理由は、「手間と金額」
無添加食品を扱うお店に、
わざわざ行かなければいけない
取り寄せなければならいこと。
そして、割高になるということ。
無駄なものを排除し、
その分いいものにお金をかけられるよう
アドバイスしていくのですが
そもそも、
もっと需要が広がり
近所のスーパーで手軽に
購入できればいい。
需要が広がれば、
価格も安くなるのにって強く思う。
なので、
「ダイエットを通し全国の食に対する意識を
変えるカウンセラーを育成すること」
これが私のミッション。
今月からの新体制の準備に
追われながら改めて決心しました。

【7日間無料メルマガ講座】購読はこちらから↓↓↓
【ダイエットサポートのコツ】を無料でお届け!!↓↓↓