こんにちは、本多聡美です。
8月の1Day講座に日程を発表し、早速お申し込みが続々と来ています^^
楽しみにしています。
ずっと参加したかったです!
とたくさんのお言葉をいただき
ホントーーーーーに嬉しいです^^
待っていてくれる方がいる。
だからこそ発信し続けることができます!
ありがとうございます^^
さて
今日はモニターさんについてお話をしていきたいます^^
1Day講座でもお話しているのですが、
私はモニターさんはSNS上で集うことを
お勧めしていないのです。
なぜだと思いますか?
「SNS上の方が集まりやすい」
と思うかもしれないですね。
ですが私の考えを言いますと・・・
モニターを募集しているのを見ると、お客さんが入っていないように見えるから。
モニターを募集する際、諸事情あるかと思うのですがその事情は、お客さまになかなか伝わらないのです。
モニター価格でお得♡
と思い、その価格でしか集客できなくなってしまう可能性もあります・・・。
(そんなサロンをたまにみかけます)
予約が埋まるダイエットサロンにするために
結果が出でいることが必須。
当たり前ですよね。
結果が出ているサロン!と言えるためには
効果的なビフォーアフター写真が1枚あるだけで説得力は変わります。
そのために、本科生にはまずモニターさんを集っていただモニターさんの結果を出し、ビフォーアフター写真を作成していきます。
ですが、SNSで集客するのではなく
リアルで募集することをお勧めしています^^
関連記事>>ダイエットカウンセリング、結果を出すための〇〇〇〇



