明けましておめでとうございます! 本年も、らく楽花園一同、宜しく願い致します♪ | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんんちは!

 

( ´艸`) (っ´▽`)っ))

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧くださりありがとうございます!

 

♪ヽ(▽`ヽo)(oノ´▽)ノ♪

 

では、

”らく楽 花園”の様子を紹介しますね!

 

 

+。:.゜+。:.゜+。:.゜+。:.゜+。:.゜

 

 

新年に入り

初詣や里帰りなどをされている最中だと思いますが、

帰宅される時は交通事故などに気をつけましょう☆彡
1月になりまだ寒い日が続きますし

コロナやインフルエンザがまだおさまっていないので

体調にはお気をつけてお過ごしください!

今回は昨年のクリスマス会としめ縄作りです!


ヽ@(^ェ^*)@ノ☆.。.:.。.☆ヽ@(*^ェ^)@ノ

 

 

1つ目は、クリスマス会の様子です!

「メリークリスマス!」(^-^)
 

 

 

 

 

職員がサンタの服やチャイナドレスを着て

ダンスを踊っている所です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「クリスマスプレゼントありがとう!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ケーキいただきます!!」

 

 

 

 

 

 

クリスマス会の最初は職員によるダンスを見ながら

リズムに合わせて手拍子をされ、

一緒に踊られ、

サンタさんからクリスマスプレゼントを

貰った時は嬉しそうにされていました!


おやつのケーキでは

「美味しかった」や

「やっぱりクリスマスと言えばケーキよね」

など言われていました!
 

 

 

 

 

 

 

 

2つ目は、しめ縄作りの様子です!

「まずは、だるまの顔を書こうかしら!」
 

 

 

 

 

 

「これをここに付けようか!」

 

 

 

 

「完成したわ!」

 

 

 

 

 

 

皆さんだるまに思い思いの顔を書かれた後は

それを紙で作られたしめ縄に貼り付けられ周りには

松の葉や鯛なども付けられ出来上がった時は

嬉しそうにされていました!

 

終わった後は

「しめ縄作り楽しかった!」や

「お正月らしい物が出来て良かった!」など

言われていました♪

 

 

ヽ@(*^ェ^)@入@(・ェ・o)@ノ

 

 

 

 

 

記事 筒井・松川

写真 須賀