ホームで育てたジャガイモで手作りポテトチップス作り♪ らく楽花園 | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

 

(o`Θ´)o!ホッ!ホッ!o(`Θ´o)!

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧くださりありがとうございます!

 

ヾ(´▽`*;)ゝ"

 

では、

”らく楽 花園”の様子を紹介しますね!

 

 

 

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

 

 

 

早いもので今年も半分が終わり、

もう7月!真夏の到来です☆彡


気温はぐんぐん上がり、

体感の温度はずっと30℃以上になってきています

 

(~_~;)


全国的には大荒れな天候であったり

まだまだコロナの脅威も消えたりはしませんが、

せっかくの夏を楽しく元気に過ごしましょう♪

今回はらく楽花園にて栽培した

ジャガイモ堀りの様子と収穫した

ジャガイモを使っての

ポテトチップス作りの様子を紹介したいと思います!

 

きゃぴ♪ (p・・q)(p・・q)きゃぴ♪

まずはジャガイモ堀りの様子です!!
利用者のみなさんに出来立てホヤホヤの

ポテトチップスを食べてもらいたい!!


こんな願いから屋上に

てジャガイモ栽培を始めました☆彡


どんな種類がいいのかとか何もわからずの

スタートでしたが、

出来たものの色や味を比べてもらうべく

3種類のジャガイモを栽培し、

いよいよ収穫を迎えました!


あらかじめ利用者様にも掘りやすいように

茎や葉っぱをとりはらい、収穫開始!!

思ったよりたくさん出来たため、

プランターからもたくさんのジャガイモがお目見え☆彡

 

 

 

 

 

どこにあるのかな~、スコップを使って見つけるぞ~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見つけたジャガイモ片手に記念撮影☆彡

 

 

 

 

 

 

このジャガイモ達がどんな

ポテトチップスになっていくのか・・・
皆様、とても楽しみにされていました!

続きまして、ポテトチップス作りの様子です♪
いよいよこの前に収穫した

ジャガイモをポテトチップスにする日がきました!


利用者様におやつのことをお話すると

「それは楽しみね」等を言われていました!


火を使う作業は危険なので職員がさせていただき、

味付け等は職員と一緒にしました♪

揚げるのは火傷などの危険性がありますので、

職員がやらせていただきました!
 

 

 

 

 

揚げたジャガイモを袋に小分けし、

塩などの調味料をまぶし利用者様に

振っていただきました!

 

 

 

 

振り終わった後は小皿に分けてから、

利用者様にお出しし皆様美味しそうに

召し上がられていました♪

 

 

 

 

 

 

 

記事 筒井・松川

写真 松川 久保