みなさま!こんにちは!
(o゚▽゚)oニパッ
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”
を、ご覧くださりありがとうございます!
Ψ(☆w☆)Ψ
では、
”らく楽 丸亀市役所前”の様子を紹介しますね!
・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・
11月ももう終わり。今年もあと少しです!
デイサービスらく楽丸亀の様子ですが、
もうすぐクリスマスということで、
楽譜が読めない方でも演奏ができるようにと
色分けシールを利用して楽譜作りもしています♪
また、洗い物は利用者様が洗うところからすすぎ、
ふき取りまでしてくださっていますよ
皆様手早くすぐに終わってしまいますよ
(*^▽^*)
さて事業所横のプランターへ水やり後は、
ツツジや木の剪定もしていただいております
こちらも切る方とほうきではく方と
分担作業をしていただいていますよ!
菊の花をカットして早速、
デイホール内へ飾っています。
来月には小菊がたくさんなったらええなと
皆さん今から楽しみにされています
ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン
次回は、
”グループホーム らく楽一宮”
の様子を紹介しますね!
文章:藤原
写真:新藤、藤原