みなさま!こんにちは!
(*^▽^*)
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
(=⌒▽⌒=)
では、
”らく楽 新田”の様子を紹介しますね!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
コスモスが咲き始めたり
季節の移り変わりを感じる今日この頃。
日中もまだまだ暑い日もありますが
少しづつ過ごしやすくなってきました。
今回は
「ごはん作り」 「敬老会」 「おやつ作り」 の
様子を ご紹介いたします。
о(ж>▽<)y ☆
今日は
キュウイゼリーを皆さんで作りました!
キュウイを上手にカットしていただき、
綺麗な緑色の寒天を作ってその中に
キュウイを入れました。
出来上がりを
「冷たくて美味しい!!!」
「美味しい!」
と、とっても喜んでいただけました。
(σ・∀・)σ
今回は三色どんぶり、
じゃが芋の土佐煮、
わかめの味噌汁を
皆さんでつくりました。
じゃが芋を丁寧に皮をむいて真剣そのもの!!
きれいな三色のおいしいどんぶりもできあがり、
みなさんでおいしい時間を過ごすことができました。
次回は親子丼にチャレンジします!!
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
らく楽新田では
敬老の日ということで1区2区の皆さんで
「羊羹、お茶」を召し上がっていただき
喜んでいただきました。
皆さん、
水ヨーヨーつりも企画してわいわい!
楽しいひとときを過ごしていただくことができました。
記念に写真入りのカードを
利用者の皆さまにプレゼントしました。
皆さん元気で長生きしてくださいね!!
(o´・∀・`o)ニコッ♪
次回は、
”らく楽 国分寺”の様子を紹介しますね!
記事原稿:綾野 写真撮影:綾野 編集:ラクちゃん