みなさま!こんにちは!
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”
をご覧下さりありがとうございます!
。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。
では、
”らく楽 一宮”の様子を紹介しますね!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
4/13
男性入居者さん3名と
「吉野家」へ外食へ行って来ました!!
皆さん、
好きなメニューを注文されました。
皆さん「美味しい」と笑顔で食べられていました。
そして、次回の外食を楽しみにされてました。
(≡^∇^≡)
4/14
「アロハオハナ」さんが慰問に来て下さいました。
ヾ(@°▽°@)ノ
小さなお子さん含め
19名とたくさんの方が
踊りを披露して下さいました。
簡単な動きを教えてくださり、挑戦する方もいましたよ。
「難しいな。」と言われながらも上手に出来ていました(笑)
最後は、
「上手だったよ。」と大きな拍手を贈っていました。
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
4/19
仏生山公園へつつじを見に行って来ました!!
v(^-^)v
たくさんのつつじが咲いており、
「きれいやな。」とつつじに見入っていました。
つつじのトンネルを皆さん通られ、
通り終わると「キレイやった、
もう一回通りたいなー」と笑顔で言っていました。
о(ж>▽<)y ☆
その後は、
近くのスーパーにて買い物へ。
皆さん好きな物を籠に入れ、
良い気分転換となったようです(笑)
v(。・ω・。)ィェィ♪
4/23
“さくら会”の皆様が慰問に来てくださいました。
ヾ(@^▽^@)ノ
懐かしい曲を6曲演奏して下さり、
皆さんは、用意してくださった歌詞カードを見ながら
口ずさんでいました。
演奏後には、実際に大正琴を触らせてくださり、
良い経験となりました。
「良かった」と
笑顔で感想を言ってくださり、
皆さんの心に大正琴の素敵な音色が残っているようでした。
(●‘∀‘●)ノ"
皆で協力し植えたチューリップが
キレイに咲き、
色とりどりのチューリップが
グループホーム入口で、出迎えてくれています。
ヾ(@^(∞)^@)ノ
「キレイに咲きましたね。」
と言ってくださる家族様もいらっしゃいました。
何より入所者さんが廊下を通るたび、
「きれいやな。」と会話したり、
チューリップの歌を口ずさまれている様子に
とても嬉しく感じています。
また、来年も楽しみにして下さいね(笑)
о(ж>▽<)y ☆
次回は、
”らく楽 新田”の様子を紹介しますね!
記事原稿:港 写真撮影:職員 編集:ラクちゃん