バレンタインにチョコ菓子作り!  | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

 みなさま!こんにちは!
 
(* ̄Oノ ̄*)
 
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”
ご覧下さりありがとうございます!
 
。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
 
では、
”らく楽 新田”の様子を紹介しますね!
 
 
 
☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。.†:*・゜☆.
 
 
 
もう、2月の後半ですね。
2月3日の節分で”春”になったというのに
まだまだ寒いですね。
各地では、雪による事故が多発しています。
香川では、雪が少ないですが
気を抜かずに過ごしたいと思います。
 
今回のブログでは、
”節分”
”体操”
”バレンタイン”
の様子を紹介しますね!
 
о(ж>▽<)y ☆
 
 
 
 
2月3日
節分の日
ゲームで鬼退治をしましたよ!
 
o(〃^▽^〃)o
 
 
 
 
 
お手玉を鬼めがけて投げるのですが、
けっこう難しい・・・・・
 
(;´▽`A``
 
 
 
 
皆さん、笑顔で
「難しいの~!」
 
 
 
 
 
苦戦しながらも
「いけーい!!」
と、楽しそうに鬼退治していましたよ!
 
(o´・ω・`o)ノシ
 
 
 
 
 
また、別の日には、
朝から元気に体操をされていましたよ!
「しっかり上げてくださいね!」
の声に手を上げたり足を上げたり
気持ちのよい一日の始まりです!
 
ヾ(@^(∞)^@)ノ
 
 
 
 
 
 
さてさて、お待ちかね
大切な人にチョコを贈るバレンタインの日です!
 
(●´ェ`●)ポッ
 
皆さんと、チョコ菓子を作る事にしましたよ!
 
(*⌒∇⌒*)
 
 
パンに、たっぷりとチョコクリームをのせます。
 
 
 
 
 
溶かしたチョコを
クッキーにたっぷりとつけますよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
出来上がったお菓子は、
もちろん、おやつタイムにいただきました!
 
「美味しい!!」
「甘い♪」
と、皆さんに喜んでもらえたようです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 次回は、
”らく楽 国分寺”の様子を紹介しますね!
 
 
 
 
記事原稿:伊勢島  写真撮影:安部  編集:ラクちゃん