よもぎ団子作りと初詣! | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!こんにちは!

 

(=⌒▽⌒=)

 

本日も、

”らく楽福祉会グループのブログ”

ご覧下さりありがとうございます!

 

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

では、

”らく楽 国分寺”の様子を紹介しますね!

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

 

 

 

施設の裏側にはえていた

よもぎを収穫!!

 

( ̄ー☆

 

「ようけ、はえとるの~。」

 

春がもうすぐそこまで来ている感じ・・・

 

 

 

 

食べられるところだけをちぎって・・・

 

 

 

 

ゆがきます・・・

 

 

 

 

そして、

すり鉢でゴリゴリと根気よく練っていただきました!

 

ヾ(@^▽^@)ノ

 

「よもぎの香りがするの~。

懐かしいわ~。」

 

 

 

 

次は、

団子の粉と

よもぎを少しずつ入れながら混ぜて

丸めて団子を作ります。

 

o(^-^)o

 

 

 

 

「昔、よう混ぜよったわ~。」

と、言いながら

皆さん、手際よく作業されていますよ!

 

(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

 

 

 

 

よもぎと白玉の団子が完成!

 

。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

あんことホイップ付きで

和スイーツです!

 

(#⌒∇⌒#)ゞ

 

 

 

 

協力して作った団子を

「モチモチしとるの~。」

「お餅みたいやわ~。」

「美味しいの~。」

楽しそうにお話しながら

味わっていましたよ!

 

(●‘∀‘●)ノ"

 

 

よもぎには、健康や美肌にいい効果があるそうです!

今年も、

健康な一年が過ごせそうです!!

 

(@´з`@)ノ゙

 

 

 

 

らく楽号に乗って、

一宮の田村神社へ初詣に行ってきました!

 

(*^▽^*)

 

 

 

参道を通って・・・

 

 

 

 

本堂にてお参りです。

 

(≡^∇^≡)

 

 

 

 

 

 

龍神さまにもお参り!

「大きいの~!」

 

(@ ̄Д ̄@;)

 

 

 

 

「天気が良くてよかったの~。」

と、初詣に来られて満足そうにされていました!

 

о(ж>▽<)y ☆

 

 

 

 

 

祈願線香もたっぷり浴びた後は、

微笑童七福神がいるところで記念撮影!

 

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

 

 

 

 

一緒に微笑むと

幸せもやってきそうです!

 

ヾ(@^(∞)^@)ノ

 

 

 

 

「立派な参道やの~。」

と、赤い参道を散歩・・・

田村神社は広くて段差もほとんどないので、

神社内を気軽にお散歩できて良いですね!

 

ε-(o´ω`o)

 

 

 

 

 

本堂にもどって、

色んな種類のおみくじを引きました!

「どれにしようかいの?」

と、今年の運勢を占います!

 

ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

 

 

 

 

 

 

さて、良いおみくじが引けたかな?

読んだ後は、

神様とご縁を結ぶために

木に結びました!

 

(o´・∀・`o)ニコッ♪

 

 

 

 

今年の干支が描かれた大きな絵馬の前で記念撮影!

鳥のように羽ばたいて

良い一年になりますように!!

 

( ̄▽+ ̄*)

 

 

 

 

次回は、

”らく楽 多肥”の様子を紹介しますね!

 

 

記事原稿:吉田  写真撮影:濱本  編集:ラクちゃん