健康に過ごせますように!国分寺と田村神社へ初詣!! | らく楽福祉会グループのブログ

らく楽福祉会グループのブログ

入所者・入居者・利用者さんの、らく楽な笑顔いっぱいの日々を紹介しています。
~私たちに命をつないでくれたご高齢者の皆さんに感謝をこめて~

みなさま!
━━━(*´ω`)ゞ━━━こんにちは!★


本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”をご覧くださり
ありがとうございます!

ヾ(=´・∀・`=)~ ハート


最近、洗濯物がパリっと乾かなくて・・・
イライラ!!
(#`ε´#)

だから、ボクの帽子は、

いつも生乾き!!(ノ◇≦。)




気を、取り直して、
”らく楽 国分寺”の様子を紹介しますね!





*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*




デイサービス国分寺では、88番札所国分寺へ!
小規模多機能型居宅介護支援事業所は、田村神社へ!

初詣に行ってきましたよピース


「何を、お願いしようかな???ヾ(@°▽°@)ノ」

「やっぱり、
健康に過ごせるようにお願いしよう!(*^ー^)ノ」


やはり、年初めは初詣ですよね!

皆さん、参拝できるのを、とっても楽しみにされていましたよ!

ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


そんなこんなで、

デイサービス国分寺の一行は、国分寺に到着です!

さっそく、お賽銭をして

まんま~い!!(●´人`●) (pω`q照*)

1.21




階段下からですが、

今年も、よろしくお願いします!(●´人`●)

1.21





職員も、皆さんが元気に過ごしていただけるように
祈願させていただきました!!

1.21




”願かけ金箔大師”の前で記念撮影!カメラ SP

なんだか、とってもいい事が起きそうな予感です!!
(≧∇≦)ノ彡 バンバン!

1.21




一方、
小規模多機能型居宅介護支援事業所の一行は、
田村神社へ到着しましたよ!!


大きな干支の絵馬の前で記念撮影です!カメラ SPキラキラ


輝かしい新春へ!!かけあがれ!!

ヾ(●´▽`●)ノ彡☆

1.21




とっても、有名な神社という事もあって
境内は、たくさんの人でにぎわっておりました!

「たくさん人がおるのぉ~( ̄□ ̄;)」

と、少し驚かれていましたよ!

1.21




ちょっと一休み!!

境内のお茶屋さんで、アツアツのぜんざいをいただきました!

皆さん!
とっても美味しそうに食べていましたよ!

( ̄~; ̄) ムシャムシャ

1.21

1.21




帰り際に、桃太郎さんを発見!!

(#⌒∇⌒#)ゞ



皆さんが、喜んでいただけるように
日本一の
”らく楽 国分寺”を目指して!!

頑張ります!!


☆d(o⌒∇⌒o)b ★ ★ d(o⌒∇⌒o)b☆


1.21

1.21




次回は、
”らく楽 多肥”の様子を紹介しますね!



記事原稿:吉田  写真撮影:滝・村井・岡崎
編集:ラクちゃん