みなさま!
ヾ(・∀・*)【。゜+.こんにちは゜+.】(*・∀・)ノ゛
本日も、
”らく楽福祉会グループのブログ”を
ご覧くださりありがとうございます!
では、さっそく
”らく楽 新田”の様子を紹介しますね!
☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆
1月も、中旬を迎え、寒さも本格的になってきました!
今!猛烈な寒気が北から襲ってきているそうですね。
これからも皆さんの健康管理に一層注意させていただき
心のこもったお世話をさせていただこうと考えています!
ヾ(@°▽°@)ノ
さて、今回のブログは、夏祭りの時にも来てくださった
”牟礼芸能クラブ”の方々が
新年早々に慰問に来てくださったので
その様子を紹介しますね!
\(○^ω^○)/
大勢で来てくださり、今から何が始まるのか
わくわくドキドキ

皆さん、とっても楽しみにされていましたよ!
ホーナウナウパーカというフラダンスから始まりました!
優雅な動きに、皆さんうっとり!!
(///∇//)

一緒に腕を、ゆらゆらと動かしてみたり・・・
┗(`o´)┓ウッ┏(`○´)┛ハッ┏(`o´)┓ウッ┗(`O´)┛ホホッ
フラダンスで、プア・イリヒという踊りです。
ハワイの楽器を手に持って
独特な音を鳴らしながらリズミカルに踊っていましたよ!
L(・_L)ズン(ノ_.)ノドコL(・_L)ズン(ノ_.)ノドコ
広缶木槌音頭という、小さな獅子を持っての踊りです!
力強い踊りでした!
┌|≧∇≦|┘┌|≧∇≦|┘┌|≧∇≦|┘
決めポーズも美しく!!
ヾ(@^(∞)^@)ノ
銭太鼓で、「きよしのズンドコ節」です。
のりのいい音楽に軽快な踊り!
皆さんも、聞いたことのある音楽に
いっそう、心もウキウキ楽しそうです!!
キャッ♪((└|o^▽^o|┐))((┌|o^▽^o|┘))キャッ♪
最後に、”花笠音頭”です!
7人の踊り手の方が、横に並んだり輪になったりして
楽しそうにおどっていましたよ!
「あれっ?(ノ゚ο゚)ノ
どこかで見かけたような人がいる!」
そうなんです!!
当施設の職員が1人混じって踊っていたのです!!
( ̄▽+ ̄*)
なじみの顔を発見して
皆さんの笑顔がいっそう華やかに!!
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o