野球呟き日誌 -15ページ目

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

お久しぶりです。

ようやく、落ち着いて野球が見れる状況になりました。


最近、プロ野球だけでなく

都市対抗も見ていた管理人です。

また、この時期は高校野球の予選も気になりだしてます。


さて、今日のホークスの試合。


今日の状況、いや最近の状況にさすがにだまってられず、

管理人、某コーナーの「喝だ!喝!」って感じになってます。

本当に守備でのミスが多い。


タイムリーエラー2つ。

今日の試合4つもありました。


バッテリーミスもボークもあったし・・・。

はっきり言って「これでは勝てない」っていう

チーム状況だと思います。


誰もミスをしたくてしてる訳ではありません。

それは本当によくわかります。


ただ、プロという世界。

ミスは最小限度にとどめないといけません。


少しの隙から相手につけこまれてしまいます。

今日の試合なんて、その典型的な試合でした。


また、お金を払って試合を見ているファンにも

ミスが多い試合となると、失礼にもなってきます。

ベストパフォーマンスを見せてこそ、

ファンも喜ぶってものです。


まだまだあきらめるには早すぎるし、

そんなプレーは絶対に見たくもありません。


その事を忘れないで欲しいな。

そう思う管理人です。


簡単ですか、今日の試合の感想。


そして、毎試合とまではいきませんが(できれば書きたい)、

これからぼつぼつ書いていきたいと思います。

暇があれば、読んでいただけると嬉しく思います。


では、このへんで。


にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ
にほんブログ村

     ↑

気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。

(ランキングに参加しております。)

今日は七夕。


ホークスについての願いを書くなら・・・。


「投手陣の救世主が現れますように」

「日本一になりますように」


管理人ならこれにしますね。


昨年はちょうど7月7日に武田投手がプロ初登板。

その後の活躍はご存知の通り。


今年もこういう「救世主」がでてくれればいいんですけどね・・・。

そんな思いで見ております。


とにかく先発もだけど、救援投手陣も足りない。


今日も帆足投手が8回につかまり、

その後抑えきれずに一挙6失点。


今は攝津投手でないと勝てない。

そんな厳しい状況です。

寺原投手がもうすぐ復帰するようですけどね。


ただ、いつまでもこんな状況は続かない。

そんな思いで応援しています。

調子の良い時も悪い時もありますもんね。


とにかく5割以上をキープしてオールスターまで乗り切って欲しいです。

本当の勝負はこれからですから。


簡単ですけど、このへんで。



にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ
にほんブログ村

     ↑

気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。

(ランキングに参加しております。)

お久しぶりです。


またブログを更新してない間に、

ホークスの状況がよくありませんね。


「ここが踏ん張りどころ」


まさしくそんな状態だと思います。

長いシーズン、そんな事もあります。


ただ、この状態をずっと長い間続けてはいけない。

連敗は短い状態で断ち切るのが1番ですよね。


「いつまでのこの状態は続かない。」という思いで

応援していくしかないんでしょうね。

とにかく前をみて、一生懸命1試合ずつ戦って欲しいです。


管理人は、「野球は守りから」。

そう思ってる部分もあるので、無駄なエラーをなくす事。

負け試合の時、特に守備面のエラーが多い気がしますね。


こういうのを失くして行かないと、

優勝はおろか、Aクラスすら厳しいでしょう。

そのくらい、パ・リーグは混戦です。

終盤になればなるほど、「ささいなミスが命取り」となります。


そして、本当に心配なのが千賀投手。

ここ7試合で4敗してます。


研究されてる事もあるのでしょうが、

疲労とメンタル面が大きいのだと思います。


今までがあまりにも上手くいきすぎでした。

だから、こういう時が来るとは思ってました。

まさか、ここまでの状態がくるとは思ってなかった。


「これを乗り切ったら、さらに凄い投手になる。」


乗り越えられない壁は、与えれない。

そう管理人は思っています。


誰だって、何度も大きな壁にぶつかりながら

一流選手に成長しています。


千賀投手がこの壁を乗り越えたら。

大袈裟かもしれないけど、一流投手としての器を兼ね備えだす。

そう思っています。


少しだけですが、試合観戦時の写真をアップします。

早く千賀投手のこんな姿をみたいです。


野球呟き日誌

野球呟き日誌






野球呟き日誌

3枚とも6月9日。

vs中日(ナゴヤドーム)の調整場面。


2枚目。横になってるのは、岩嵜投手です。

まさかこんな場面が見れるとも思ってませんでした(・・。)ゞ。



野球呟き日誌


野球呟き日誌

2枚は5月8日。

vsオリックス(京セラドーム)


普段は外野席観戦なので

真正面からの写真が少ないのですが、

調整での場面ですが、管理人にとっては貴重なショットです。


最後に個人的なこと。

体調面はまだ不安定な部分があり、

とても万全とは言いがたいです。


今日は有給を取得しましたが、

なんとか職場で仕事はしております。


野球はチェックしています。

仕事行って、疲れ果ててるのか?

それとも、まだ状態が万全ではないのか?

どうも野球観戦までいかないのが現状です。


実は、昨年から1番キツイ症状で出てるのが、

「野球を観れない。観るのがしんどい」という事なんです。

今までどんなにしんどくてもこれだけはなかったのですが。

これには、管理人が1番びっくりです。


ホークスの事はちゃんと応援してるんですけどね、これでも・・・。


ただ、記事を「書きたい」状態にはなってきてます。

なので、少しは回復してると思ってます。


昨年よりは状況がいいのですが、

もう少し回りに迷惑をかけずに上手くつきあいたい。

そう思っています。


長くなりましたけど、この辺で失礼します。


にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ
にほんブログ村

     ↑

気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。

(ランキングに参加しております。)