待ちに待った2013年シーズン開幕。
セ・パ同時に開幕しました。
ホークスの開幕は攝津投手。
最初は球数も多かったですし、
自身の守備のミスもあって1失点。
ただ、その後の投球は見事でした。
不安があったけど、
ちゃんと調整してくる。
そのあたりはさすがだなって思います。
あと、救援陣が完璧でしたね。
岩嵜→五十嵐→ファルケンボーク。
特に岩嵜投手が三者三振。
良いスタートとなったと思います。
これがどこまで続くかですよね。
それが鍵となりそうです。
打つ方は、2発のホームラン
そして打った選手がこれまたビックリ(@ ̄Д ̄@;)。
その1。
細川選手。
逆転ツーランホームラン。
びっくりしました(ノ´▽`)ノ。
先制された直後だったので、本当に効果がありました。
則本投手からとても打てそうにない雰囲気があった。
それを破ったという意味でも、大きな1発でした。
その2。
本多選手のグランドスラム。
細川選手以上にびっくり仰天(ノ゚ο゚)ノ。
「1番飛ばしたのでは?」by小久保さん
このコメントが物語っている通り、
なんと3年ぶりのホームラン。
これで不安が払拭されるといいな。
そう思いますけどね。
あとは、普通のヒットが早くでるといいな。
1番打者なんで、出塁が鍵となります。
その為にも、ヒットや四球での出塁が
ホークスの得点の鍵となります。
だからこそ、早く調子をつかんで欲しいですね。
そしてコメントしておきたい選手。
楽天・則本投手。
さすがは、新人開幕投手を勝ち取った投手。
コントロールも良かったですし、
スライダーがいいですよね。
シーズンを通じてフル稼働されたら、
またホークスに難敵となる投手が現れてきそう。
本当にそう思います。
最後に、ファールフライを取ろうとした客。
あれはダメです。
「選手の邪魔をするな!!!」
そう言いたくなります。
幸い、その後抑えたからいいけど・・・。
ファンもマナーを守らないといけませんね。
今日の勝ちはいい勝ち方。
明日に繋がるといいな。
そう思っています。
では、このへんで。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)