いよいよ2013シーズン開幕。 | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

明日から2013年シーズン開幕します。


期待と不安。

今の管理人の心境です。


シーズン前の順位予想では、

ホークスの優勝と挙げる解説者が多いです。


いくら前評判が良くても、戦ってみたらダメだった。

そんなケース、いくらでもある訳です。


個人的には、怪我(特に主力選手)が怖いなって思います。

怪我をして戦力ダウンして、戦力が発揮できない。

そんなシーズン、何度も観てきましたからね。


怪我はなかなか防げるものでもないですしね。


あとは、防げるミスは防ぐ。

オープン戦終盤でも、守備のミスが目立ったな。

それが、失点に繋がってる。

そんなシーンを観ていたので、とにかく


ミスにつけこまれて、

そして、試合のリズムに乗れない。

そういう事もありますからね。


気になるのはその2点です。


また、今シーズンに限っていえば、

WBC組の調整が気になります。


特に本多・攝津・森福の各選手。


攝津投手は長いイニング投げてなかった。

その当たりの不安はありますよね。

特にシーズン当初はそういう影響が出てもおかしくない。

そう思っております。


森福投手はWBCで登板回避もありました。

そして、今もちょっと打たれたりしてますよね。

大丈夫なのでしょうか?

しばらく調整するのかな?


本多選手は打席に立ってなかったですからね。

試合感がどこまで戻っているのか?

1番打者の出塁率が、チームの得点にも影響しますからね。


マイナス面ばかり書いてますけど、

ホークスの戦力が、順調に機能すれば、

優勝を狙える戦力はあるはずだと思ってます。


昨年、悔しい思いをしました。

悔しい思いを、今シーズンにぶつけて欲しいと思ってます。


開幕試合。

楽天は則本投手ですね。

とにかくどういう投球をするか?

1ファンとしては、楽しみに観たいですね。


ただ、ホークスは初物に弱いからなぁ・・・。

少し不安要素がありますけどね。


とにかく、選手の皆さんには良いプレーを見せて欲しいな。

そう思う管理人です。


ではこの辺で。




にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ
にほんブログ村

     ↑

気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。

(ランキングに参加しております。)