今日のホークス。
なんとか引き分けに持ち込みました。
先制されていましたしね。
追うホークスからすると、勝ちたかったですが。
負けないだけでもよかったですね。
大隣投手。
7回表、結構ぎりぎりだったと思います。
球数も100球超えてましたしね。
2つ四球出してましたし、
明らかにボール先行だったからね。
(ただ、この四球はもったいないって思いましたけど。)
正直、一人前(タイムリーを打たれた鶴岡選手)で
降板させてもよかったくらいかな?
6回表をなんとか凌いだだけに、
余計にそう感じた管理人でした。
今日は森福・ファルケンボーグ投手が3人で抑えた。
甘い球もありましたけどね(;^_^A。
ただ、3人でしっかり抑えた事によって、
良い流れになってくれるといいなって思います。
8回裏の攻撃。
1つは吉川投手の降板。
こちらはまだ余力があったと思いましたけどね。
続投の方が嫌だったのでは?
そんな感じが致しましたけど。。。
もう1つが、ペーニャ選手勝負ではなく、
キャプテン勝負。
これには、「よしっ!」って思った管理人です。
ハムファンには申し訳ありませんけどね。
そんなキャプテンで気になる事。
最後の打席ですが、
これがキャプテンが記者会見で
言ってた事なのかと改めて思いました。
正直、角度的には入ってもおかしくなかったです。
打った瞬間、角度的は「入ったかな?」って思いました。
そんな打球なのに、それが入らないというですね。
ただ、中田選手の守備もよかったですね。
あの守備は本当にすごかったですよ。
キャプテンががっくりきてたのには、
両面あるのかなって思ってしまいました。
今日は元々ロースコアって思っていたので、
こういう展開でも、「仕方がない」って思う部分もありますね。
問題は明日・明後日。
ホークスは追う立場。
勝たないといけないんですよね。
予告先発の陽投手。
前回悪かったですからね。
また、四球連発してって事にならないといいけど・・・。
とにかく6回くらいまで、ちゃんと試合を作って欲しいものです。
打線も先制して、しっかりと援護して欲しい。
最近、ずっと残塁多いんだよなぁ。
それが非常に心配です。
それと、旦那が言ってたけど。
「1・2番入れ替えてもいいんじゃないの?」と。
確かに、本多選手の出塁が最近悪いですもんね。
それもいいのかもしれません。
そんな事も考えてる管理人でした。
ではこの辺で。
↑
気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。
(ランキングに参加しております。)