最悪の展開ですね、明日以降の奮起を期待します。(vs日ハム7回戦) | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

今日のホークス。

1点先制したまではよかったです。


その後です、その後!


問題は2つ。

1つ目は杉内投手。

「先取点とった後、先頭打者を四球で出さないでください。」


このあたりが、昨日のダルビッシュ投手との違いだと

正直言って思ってしまいました。


2つ目。

見ていた皆様ならわかると思いますが。

松田選手のエラーです。

(好きでエラーをしている訳ではないのは、百も承知ですが・・・。)


これで、さらに流れが悪くなったのは言うまでもありまえん。

無死1・2塁となってしまいましたからね。


折角の先取点が台無しではないか!

そう言いたくなりましたよ、私。


点を取られた後に、逆転される。

本当に最悪な展開。

しかもエラーがらみ・・・・。


今のホークスでは、その段階で勝負ありだって思ってしまいましたね。

見切りが早いって言われそうですが・・・。


本当に3連敗は阻止して欲しい。

なんとか1つ勝って欲しいものです。

3連敗と1勝2敗では、全く違ってきます。


(大型)連敗しない為にも、明日は本当に踏ん張りどころです。

本当に、明日勝てるとまだ踏みとどますから。


とはいっても、年間通じたら長いペナントレース。

山あり谷ありなのは当たり前なんですよね。

だからこそ、「谷」は深くなったら困ります。


攝津投手、頼みます(。-人-。)。

かなりのプレッシャーになるとは思いますが、

宜しくお願いします。


あとは若手選手の皆様へ。

「出してもらっているなら、奮起してください!」

これは絶好のチャンスであります。


確かに、ダルビッシュ・武田(勝)投手やハムの中継ぎと抑えは、

パ・リーグいや、球界でもトップクラスの投手でもあります。

少々打てなくても、仕方がない部分がありますが・・・。


でもね・・・。

もう少し粘るなりの工夫をしていただきたいなと。


三振でも最低限、「バットを振って」三振してください。

見逃し三振だけは、本当に勘弁して欲しいですが・・・。


というより、城所選手のスタメンもありだと思う。

どうせ打てないのなら、守りだけでも安心感が欲しい管理人です。

城所選手も込みで、競わせた方がいいような気がします。


あと、(2軍にいる)柴原選手はどうなのでしょうか?

個人的に好きというより、同年代なんですよね。まだまだ頑張ってほしいのです。


最後は完全に願望となってしまいました。


打線の奮起を期待しつつ。

間違っても「線」にはなってないのですので、今のホークスの攻撃陣は。


もう一度言います。

なんとしても、3連敗は阻止してください。


では・・・。



にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ
にほんブログ村

     ↑

気に入りましたら、押していただけると嬉しいです。

(ランキングに参加しております。)