おはようございます。
今日の朝の部(といってもこれから勉強ですが。)
選択式マスター(国民年金法)
今日やる事
・労基・労災答練(TAC)と復習
昨日やった事
・国民年金法答練(ide塾)復習
・選択式マスター(国民年金法)
いつもより、丁寧に復習。
というのも、あいまい部分が多かったし、
条文をきちんとみたかったから。
これからの私。
・模試の受験+復習(あと3回)
・答練講義+復習(TAC+ide塾)
・過去問を解く(やっぱりこれ重要)
・選択式マスター
以上がわからない+選択対策用に
・テケスト読み(条文をちゃんと読む)
そのあたりをメインにしようかなと。
あと、移動中や空いた時間に、
・ツボ(択一)・・・分解してるから持ち運び便利。
になると思う。
そういや、やっぱり油断してたら。
やっぱり、ガリレオ脳研忘れてる。
今の私、ブログの記事を観てもわかるけど。
ロザンの事がちょっと頭から離れ気味。
わかっていたけどね、試験の直前期になってくるとね。
なので(?)テレビの素観ながら勉強します。
今日の平成教育学院は、宇治原さん出演の回ではないし。
あとは、野球を観ます。
オリックス優勝王手か。
昨日のオリックスの継投もえぐいものがあったよな。
交流戦優勝がかかってるとはいえ。
6点差で、レスター・平野・岸田を登板させるか?
一瞬、つっこんだのは言うまでもない。
さて、勉強しよ。