voiceprofessionals
遂にー!!!
大阪スタジオopenとなりました
👏👏👏 👏👏👏
open初日、レッスン前に
一緒に勉強してきたVP仲間のKちゃんが
お花を届けてくれ🥺
毎レッスン前に
お花の香りをかいで、いっぱい癒されました🥺
昨日で、大阪スタジオ、3日目でしたが、
安倉さやか先生を知って皆様お越し頂き、
大阪スタジオのスタートを一緒に喜んでくれました🌸🌸
レッスンに来てくれたのは
音楽がとにかく好きで、
カラオケが好きな方、
新しく趣味として始めたい方、
ミュージカル、舞台俳優さん、
配信してる方、
ボイストレーナーさん、
ROCKボーカリストさん
JAZZシンガーさん、
ストリートシンガーさん
これからミュージシャンとして活動したい方、
プロ目指してる方
声のお悩みを解決したい方
メンテナンス目的
などなど
VPスタジオは
歌の、ここをこんな風に歌いましょう、
ここは、しゃくる、ビブラート入れる
的な、歌をうまくする、いわゆる
『ボーカルレッスン』
ではなく
その人の『本来持ってる声の楽器』を鳴らす事をとっても大切にしています。
売れてるアーティストさんは絶対
『あ、この人の声だ。』という声の鳴り、
周波数、倍音がある。
その声で『歌詞』を届けるから
感動する。
歌の技術を磨くのももちろん大切✨
だけど、
技術だけを伸ばすと
うまいんだけど。。物足りない
がいつも謎にくっついてきます。
・高い声は出てるし、これでいいかな(?)
・高いとこ歌った後、低音出づらいけど、
まぁなんとか歌えてる
・高い声、たまに裏声になるけど
なんとか雰囲気で乗り越えよう
・ビブラート、かかるときとかからない時がある
・あなたらしい声で歌ってない、と言われ
自分でも、
『自分らしく歌えていない』感じがしてる。
・なんか、ポイ、歌い方
これは昔の私。![]()
![]()
ずっと長い間
独学で、なんとなく、歌ってた内心は
いつも不安。
ライブでどう思われる❓
上手い人がみに来てくれたら、
余計に内心
焦る‼️
独学は限界がきます。
でも、きちんと自分と向き合い、
自分の声がバァァァン
と鳴り響いた時は、
らく!!
何これ!?めっちゃ鳴るw
めちゃくちゃ気持ちいいんですよ。
そんな声を導くのが
VoiceProfessionalsstudio‼️
私は安倉さやか先生の元で学び、
定期的に研修が行われ、一生アップデートさ
れ続けます。(ありがたすぎる!!
)
さらに、最強のボイスコーチの先輩方がついてくださるのは私にとってもすごく心強く、
間違えた方向に行く事はまずないので、
ご安心くださいね!🌸
18年間学び続けてきた知識、磨き続けた技術、
歌い手としてのエネルギー、
明るさ元気さを💡
大阪スタジオでたっぷりお届け致します‼️![]()
![]()
ぜひ楽しみに、会いに来てくださいね✨




