昨日、新しい洗濯機が届きました
新しい物ってワクワクするねっ
購入したのは電気店だけど、
配送&設置は、外注の専門業者さんだったので、
テキパキ設置してくれて、あっという間に終了しました。
注水用の水栓は、
使い終わったら閉めた方がいいですよ~
って教えてくれました。
え゛―――
知らなかった……
旧洗濯機を取り付けた時、何も言われなかったよ。
開けっ放しだと、水洗のパッキンの痛みが早まるそうです。
もし水漏れがしたら、
『水道屋さんか設備屋さんに、交換してもらうといいですよ』
と、水漏れがしてた時の対応まで親切に教えてくれました。
あと、排水溝のお掃除をした方が良いって聞くけど、
よくわからなかったから聞いてみたんです。
旧洗濯機を外すときに、
ココを外して、コレとコレを洗えばいいですよ。
って、教えながら外してくれて、洗うことが出来ました。
掃除してない割に綺麗で、ゴミの詰まりもなかったけど、
長く使うことを考えると、
年1回くらいは、お掃除をした方がいいかなぁ~って思いました。
新しい洗濯機は、Panasonic(8kg)
旧洗濯機は、SHARP(9kg)。
設置してみたら、奥行きが4cm小さいことと、
旧洗濯機より、壁付け出来るデザインだったので、
洗面所が広くなりました。
蓋を開けても、折れ戸のように空くので、
窓にかからず見た目もスッキリ
電気店で見た時には、
大きさのイメージがわかなかったけど、
この洗濯機で良かった
部品も少なくて、お手入れが楽になりそう
そして、蓋の一部が透明なので、
回る洗濯機を見れるのが楽しい
お手入れをして、
長く、長く綺麗に使っていきたいなぁ~
PS:最後まで読んでくれてありがとう