洗濯機の水漏れ騒動から……その後。 | 〜らくるん〜

〜らくるん〜

お片付けを学びながら、お家で実験(実践)する日々を綴ります。ちゃんと片付けられるかな!?

 水漏れ騒動から、約4ヶ月。

 騙し・・・騙し使っていたけど、

 禁断の扉!?後ろパネルを開けてみました白目

 すると……

 

 「アレレ片福面と一緒 想像してたのとなんか違う」

 てっきり、結露とかが溜まって、

 下の受け皿のようなカバーの隙間から、

 水が漏れてると思ってたけど……

 カバーは下が網状になって空いてるし、

 洗濯槽から水が漏れてたみたいsao☆

 

 洗濯槽から繋がっている配線カバーがびっちょりで、

 「知らずに使い続けていたら・・・・・

      漏電事故を起こしていたかもぶっwww」

 そう思ったら、急に怖くなって、

 「修理!? 買い替え!?」

 頭の中が、ぐ――るぐるあせる

 

 仕事から帰ってきたパパにも、

 洗濯機内部を見せて、電気屋さんへ行ってきました。

 あら、まぁ――――

 8年振りに見た洗濯機売り場。

 洗濯機様様白目

 高額商品ズラー―リ。

 

 洗濯機は無いと困るし、

 迷いに迷って購入してきましたキラキラ*

 

 これで、

 水漏れでかかる手間とストレスも、

 事故の心配もなくなると思えば、

 急な出費は痛いけど、

 買い替えの良い時期だったかもしれないねハート

 

 PS:最後まで読んでくれてありがとうpyon*

 にほんブログ村テーマ 小さな一歩から始めるお片付け。へ小さな一歩から始めるお片付け。

  にほんブログ村