新しい時代が来ますね
今日は、平成最後の日。
新年を迎える時の、
年末のような気分です
年末には、お家の中を少しでも綺麗にして、
新しい年を迎えたい
大掃除を廃止した我が家だけど、
普段なかなか手が届きにくい場所も、
脚立を使って拭き掃除しました。
温水器の上も、洗面台のも、
埃がなくなって、ピカピカのツルツル
気になっていたけど、
手付かずだった場所も綺麗にしたいなぁ
そんな気持ちになって、
サーキュレーターを分解掃除したり、
勝手口の三和土を洗ったり、
外窓を洗ったり、
ちょこちょこと動き回ってました
先日、いろいろ思うことがあって、
久し振りにSeriaで大量買い
“大量”と言っても、
買い替え2点を含む6点のみ。
お片付けを始めた頃は、
収納用にカゴを買いあさって、
2~3,000円分買い込むこともあったけど、
お片付けが進んできた今、
その当時に購入したカゴは……半分位が仮眠中。
おもちゃの収納にも十分使ったし、
今使わないなら捨てればいいんだけど、
壊れているわけでもないし、
まだ捨てる決心がつかなくて……
物を捨てるのって、
勇気と思いきりが必要だけど、
そこがなかなか簡単に出来ないから、
100均断ちをしていました
以前は、このくらいのお買い物は、
日常的だったけど、
ここ半年くらいは、
本当に必要なスポンジ1個とか、
100均との付き合い方もだいぶ変わりました
なので、このくらいの量を買うのは、
本当、久し振り。
たったこれだけの量なのに、
大量と思えるほどに、
自分の中の、お買い物基準も、
いつの間にか変わってたんだなぁって実感
収納BOXと、Dustboxは、
ある場所を変えたくて購入しました。
長くなったので、次回へ続きます
PS:最後まで読んでくれてありがとう