整いました
やってみたいなぁ
と思う家計簿に出会えたので、
hana式袋分けファイル家計簿
を始めました
袋分けは、昔やったこともあったけど、
細かく分けすぎると、
費用ごとに管理するのが面倒
私は細かく分けすぎて、
毎月、膨大な袋と戦う羽目になって失敗。
貸し借りがあると、
あっという間にぐちゃぐちゃになって、
わけわかんない状態で、
月末を迎えるという
でも、hanaさんの袋分けは、
シールファイルを使うというもの。
これが私の中では画期的で、
ピタッとハマりました
シールファイルは、
お札のサイズにピッタリで、
1冊にまとまっているから、
袋がバラバラにならなず、管理しやすい
透明なので中身が把握出来る
袋を変えただけで、
こんなに便利になるの
って、びっくりしました。
hanaさんは本も出されてます。
私は、本を増やさない生活をしているので、
hanaさんのブログを参考に、
1.貯金簿を作る。
2.予算立てシートを作る。
3.予算立てシートに沿って、袋分け。
予算項目などは、
今まで使っていた物を取り入れながら、
少しずつ、自分に合うように、
変化させたりしましたが、
月末~翌月初めには、
キッチリ家計簿が締められるようになって、
ストレスゼロ
家計簿って、
計算が合わない
収支が合わない
ピッタリ合わないと、ストレス溜まるし、
もういっかぁ
って諦めると、
ちゃんと出来ない自分にイライラ
ストレスフリーになって、
月末の集計作業が楽しみになりました
PS:最後まで読んでくれてありがとう